フォルクスワーゲン アルテオン

ユーザー評価: 4.58

フォルクスワーゲン

アルテオン

アルテオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アルテオン

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 吸気ダクトへの断熱テープ施行

    レーシングカーのエンジンルームの写真で、金属っぽい質感のテープでダクトを断熱しているのを見て、真似してみようと思いました。 heat resistant といったようなキーワードでAliで出てきた金属っぽい質感のテープ。3D回路がどうとか書いてあるのが気になりますが、安いし細かいことは気にしない、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年8月25日 22:11 maruzさん
  • エアフィルターボックス取り外し

    エアクリーナーボックスに接続されているホースを、クランプを外したのち引っ張って外す。 エアクリーナーボックスに接続されている、バキュームホースを取り外す。 エアクリーナーボックスは3つのピンで固定されているので、奥の方から手前に回転させるようにして引っ張る。 そうすると、2か所はすぐに外れるが、手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月7日 11:07 DeepThoughtさん
  • K&N エアフィルタに換装

    トルクスネジを全て緩めます。 緩めるだけで抜き取る必要はありません。 落としたら大変なので。 純正を外し、同じように装着します。 形状から裏表を間違えることはありません。 蓋を閉めてトルクスネジを締め付け完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 17:42 ぷくたん (改名)さん
  • インレットダクト ブロックオフ プレート取り付け

    Golf7 GTI用のインレットダクト ブロックオフ プレートです。 ゴルフGTEに使用される純正パーツみたいです。 剥き出し型のエアインテークに交換したため、少しでも吸気温度を下げるために導入。 純正ではこのようにエンジンルーム側が空いており、熱い空気を取り込んでしまいます。 ここをこのパーツ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月20日 17:12 tourer_v0711さん
  • K&N HIGH-FLOW AIR FILTER取り付け

    エアクリーナーボックスのねじをいくつか外すとカバーが外れます。 純正のエアフィルターはこんなに分厚いんですね。 社外品は半分くらいの厚さです。 エアフィルターを外すと整流用と思われる板があります。特に固定されておらず、上から置いてあるだけです。 少しでも吸入量が増えればと、これも外しました。 あと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月17日 00:36 tourer_v0711さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)