フォルクスワーゲン アルテオン

ユーザー評価: 4.58

フォルクスワーゲン

アルテオン

アルテオンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルテオン

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • オイル交換

    オイル交換しました。 いつものまんさく自動車さん😊 オイルは純正のオイル持ち込みでお願いしました。 オイル変えてアラームが 鳴ってたのでこれで安心です😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 14:26 おがちん@R LINEさん
  • エアフィルターボックス取り外し

    エアクリーナーボックスに接続されているホースを、クランプを外したのち引っ張って外す。 エアクリーナーボックスに接続されている、バキュームホースを取り外す。 エアクリーナーボックスは3つのピンで固定されているので、奥の方から手前に回転させるようにして引っ張る。 そうすると、2か所はすぐに外れるが、手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月7日 11:07 DeepThoughtさん
  • 【備忘録】オイル交換、添加剤投入

    前回交換から丁度1年なので、オイル交換を実施。 前回交換から、約11千キロ走行。 前回のオイルが残っていたので、今回も同銘柄のオイルを選択。 エンジンシャンプーは今回TAKUMIさんのを使用。 添加剤は今回ちょっと高いコチラ。 納豆のように糸を引く程の粘度があり、ちゃんとオイルと混ざるのか不安… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 16:09 bigsmile110さん
  • カーボン堆積チェック

    先日のイグニッションコイル換装のときに、ついでにプラグを外して燃焼室の中を見てみました。 ちょっと前に数千円でAliで入手したボアスコープを初使用。スマホ装着タイプだと変なアプリをインストールする必要があるのが嫌でモニター付きタイプを選択。デュアルカメラでチューブの正面、横にカメラとLEDがつい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月3日 11:58 maruzさん
  • 警告灯

    走行中、警告灯がつきました。 納車間もないのですぐに買ったお店が対応してくれるとのこと。 今からレッカーです。 続報。 チャコールキャニスターの不良との診断。 パーツお取り寄せ中。 初めて聞いた…。 幾つかあるうちの、ひとつ目の修理対応とのこと。またすぐでたらすみません、と。 とりあえず…1週間で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月29日 17:22 グレーアイさん
  • オイル、エレメント、ドレンプラグ交換

    メカニックからロングライフオイルを使っているので、交換不要と言われましたが、機械保全と思い6ヶ月点検のついでに走行距離3733kmで交換。 半額セール中だったので、サービスパックは使わず現金清算とした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 21:13 あさちんさん
  • オイル&エレメント交換

    早いもので、アルテオンを購入してから4年が経った。 4年点検を前に、オイル&エレメント交換。 オイルはモチュールのVWアプルーバル、エレメントの濾紙、樹脂製のドレンプラグも交換する。 本日は一応休日だが、午後から山形方面へ長距離運行するので、しっかり確実にウマ上げをして、怪我をしないよう丁寧に作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月24日 12:46 marume117さん
  • エンジンカバー塗装

    エンジンルームが寂しい気がするも色味を足すとボディカラーのシルバーとの兼ね合いもあり考えもの。そこで一部をグロスブラック塗装しました。 シリコンオフで脱脂したつもりが十分でなかったよう。表面を慣らすとプラサフが禿げたので、スポンジペーパーでこすり中性洗剤で洗ってから再塗装。面倒なマスキングを二度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 23:23 chanokoさん
  • WAKOS RECS施工

    今後ブースト計、ワンオフマフラー加工でバルブを付ける為にブーストタップを取付済みなので、そこからRECSを注入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月26日 00:43 代表masaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)