フォルクスワーゲン クロスポロ

ユーザー評価: 4.11

フォルクスワーゲン

クロスポロ

クロスポロの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - クロスポロ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーオーディオ CDレンズクリーニング

    今時、純正1枚がけのCDプレイヤーです(笑) 11年間故障知らずの孝行者(物?)で、 騒音が大きい愛車の車内で聴くには、 音質も必要にしてじゅうぶんと今でも満足♪ 走行時にCDを聴く頻度が意外と高いのと、 1枚がけなので出し入れの頻度も高く(汗)、 ホコリが原因なのか音飛びが数回・・・。 そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月5日 18:24 ラインゴルトさん
  • 純正カーオーディオ CDレンズクリーニング

    2回ほど音飛びがあったので、 いつものクリーナーで簡単お掃除。 しばらく清掃していなかったためか、 今回は音の抜けが僅かによくなった印象♪ ここで追記・・・。 ブログにも書いたように、今の自分にとって車内での音楽は大切なリフレッシュアイテム。 でも、状況によってはスイッチをオフにして、走行中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年3月20日 20:13 ラインゴルトさん
  • センターコンソール スイッチダミー USBポート化

    皆さんのを参考にさせてもらいました。 カバー外して 穴あけて プラ用パテで、USBコードを固定しただけ 充電専用と思ってましたけど、 結局、ナビにつなげて音楽入力用にしました。 それに合わせて、超コンパクトなUSBメモリを購入 …ついでに、あの携帯ホルダーも付けちゃいました。(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月3日 17:30 magediscさん
  • アンプ交換

    フロントを鳴らしてたソニーのアンプが壊れて高音が出なくなったので買い換えましたー ダイアモンドのD5 300.4ですー 1万円と高かったですが5年くらいは使うと考えて買っちゃいました 音は壊れていたので比較にならないですが厚みが違います トランクはこんな感じになりましたー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 21:10 mio2021さん
  • アンプ取り付け、スピーカー交換

    音を何とかしようとソニカにつけてたものを引っ張り出してきましたー まずはここと ここのねじをトルクスの20と30で外したら・・ これです・・・ 嫌になりながらリベットをドリルで外します そしてばっふるの穴もあけて~ 取り付けー ドアのチューブと通すのが難しかったので純正配線を使ってます。 どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月23日 19:13 mio2021さん
  • カロッツェリア AVIC-MRZ09 2014年7月 マップチャージ全更新

    AVIC-MRZ09には3年分の無料更新が付いており、毎月の小規模な更新と、5月と11月の全更新があります。 今年は圏央道の開通を待って、5月, 6月と更新がスキップされて、やっと全更新が来ました。 7月1日18-24時の予約で昨日ダウンロードして、本日更新です。 かなり時間がかかります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月2日 20:48 yukahikoさん
  • 3.5cmショートアンテナ

    元のアンテナはこのように長いものです。 立体駐車場にか引っかかるらしい、、 で、買ったのが3.5cmのショートアンテナ 送料込み790円です。 これが付属品です。 右から2番目の黒いネジが大きさは丁度でしたが長すぎました。 右側の一番短いものを使用します。 が、そのままでは装着できません。 ネジ部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 12:32 ゆうちゃん@高知県さん
  • ウーファー用アンプ交換

    アルパインのMRV-T757が手に入ったので交換してみましたー 入れ替えだけなので簡単ですー 結果音がパワフルになりましたー そこまで変わりはありませんけどねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 20:03 mio2021さん
  • NX710付属ハンズフリー用マイク接続 隠し

    もともとコラムカバーに貼り付けていましたが、この暑さで剥がれてしまい、位置変更です。 ルームライトカバーの中に隠しました。 カバーの裏には、ちゃんとマイクをつける場所が用意されていました。 …最初からここにすれば良かった。 こんな感じで付けました。 周りを遮音したほうが良いかも 通話も問題なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月11日 21:31 magediscさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)