フォルクスワーゲン クロスポロ

ユーザー評価: 4.11

フォルクスワーゲン

クロスポロ

クロスポロの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クロスポロ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブレーキランプ交換

    左のブレーキランプの警告灯ついてたから 近所のホームセンターへバルブ購入 シングルのところダブルを買っていまい 慌ててシングル買い直し 左右同時交換で無事終了となりました やれやれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 07:52 いたおいつじさん
  • ヘッドライト ロービーム(ハロゲン) & フォグ→LED化

    嫁はんのポロが純正のままのハロゲン特有の黄色で、先日夜に帰って来た際、「すっかり日も短くなって、暗くてコワイ。」との事だったので、勝手にLED化しました。 うちのポロはキセノン仕様じゃないタイプだったので、比較的LED化は簡単だったはずです。 多分キセノンだったらLED化はしなかったでしょう。 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 23:46 やきとり★★さん
  • ドラレコ2個とレーダー探知機の同時取りつけ

    フロントにドラレコとレーダー探知器を(ルームミラーの裏に隠れるように)設置し、 リア(リアガラス左下、運転席から見えない所)にドラレコをもう一台、同時設置してみました。 配線図は一応こんな感じ。ライトスイッチを外して、4番のIG(イグニッション)の12Vを使うことにしました。全部で1Aぐらいなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 23:11 丸ちょうさん
  • ブレーキランプ交換

    車検半年前の無料点検で、左のブレーキランプ切れの指摘あり。詳細はブログに記載。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1616100/blog/43696276/ 電球は、スタンダードなソケット型の21/5W 内張りを剥がして手回しのネジを外した後は、少し持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 00:05 kuro_goさん
  • 8年目の地獄…其の四~9年目の車検

    2019年9月某日。パンク警告とスリップ警告、それにABS警告が、同時に点灯… 走行に支障はないものの、やむなく入庫。 原因は、右リアタイヤの回転数を検出するセンサの故障。工賃込みで約2.5福。 10月の車検と同時に、交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 20:19 Tacke♪さん
  • 8年目の地獄…其の参。

    …2019年8月14日。走行中に突然、タイヤの空気圧警告灯が点灯。走行に異常はなかったのだが…ディーラが夏休み、ということもあり急遽、近隣のABへ入庫&調査するも、空気圧には異常なし。工賃\0。 …8月16日、夏休み明け直後のディーラにて調査を依頼。結果…ダッシュボード内にある、タイヤ空気圧調整ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月11日 22:14 Tacke♪さん
  • YUPITERU スーパーキャット GWR70SD 地図データ更新

    GWR70SDは2012年モデルです。 2018年も地図データ更新がありましたので、購入しました。 毎年1月頃なのですが、今年は半年遅れて2018年6月版となっています。 ¥2,057で最新の地図データと取締データの入ったmicroSDカードが送られてきます。 予約で購入しましたが、申し込んで1週 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月29日 19:23 yukahikoさん
  • 電源集中ボックス

    まずはドア連動電源の確保から。 室内灯のカプラー前から電源を分割します。ドアを開けたり閉めたり、室内灯のスイッチをオンにしてみたりしてテスターで配線を確認します。 私の車体の場合は真ん中赤黒線がプラス電源で、茶黒線がドア連動の際のマイナスになります。普通にアース線じゃだめなのかな?という疑問はある ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月18日 12:37 POLO mintさん
  • 室内灯LED化

    フロント側の室内灯です。市販品でも同じ様な物が有りますが、高演色LEDに拘りたかったので自作しました。 基盤、LED、抵抗で市販の半額くらいにはなりますが、今後の自作の事も考えて温度調節機能の有るハンダコテを購入したため、結構な出費です。 画像右側が基盤の裏面です。黒い粒が抵抗になりますが、爪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 02:29 POLO mintさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)