フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ

ユーザー評価: 4.07

フォルクスワーゲン

ゴルフ カブリオ

ゴルフ カブリオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ゴルフ カブリオ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エアコンガス点検【レトロフィット忘備録】

    レトロフィットしたエアコンは、その後調子よく冷えている。 今日は30℃なので、ガス圧はまあよいかな。 ここが重要。 自分に向けての忘備録である。 高圧側のガスチャージ変換アダプターの取り付けはコツが必要だ。 アダプターを奥まで締め込むと、チャージホースがハマらない。一番締め込んだ状態から数回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 16:31 ジャンリュック.さん
  • エバポレーター洗浄

    冷却性能を上げるためにエバポレーター洗浄した ジャッキアップして排水ドレンからホースを突っ込んで洗浄しようと思っていたが、物理的にホースが入る感じではなかった。 なので、助手席下のダクトホースを外して上から洗浄した。 清浄後は暑がりの妻がクーラーの効きに文句をつけなかった。 エアコン臭もなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月16日 18:33 ジャンリュック.さん
  • エアコン修理 3

    やはりレトロフィットすることにした。R12の呪縛はここで終わらせたい。 アマゾンで見つけたレトロフィットのキットzmart FJC 2538を購入。レビューでは賛否両論なので少し怖い。が、いってしまえ! コンプレッサーは新品交換。デフォで入っていた仮オイル200ccは捨てた。 で、カブリオレのエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 20:39 ジャンリュック.さん
  • エアコン修理 2

    朝イチでハーレー屋にいく。 と、この金属は焼きも入っているし硬すぎるので溶接に向かないと宣告をうけた。 応急措置として、大きめのワッシャー2枚を噛ませてボルトで締め付ける。2枚がミソだそうだ。 押し潰れた歯車も、珍しい工具で修正してもらった。 修正後。友人曰く、この無理な締付がステイ破損の原因では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 12:26 ジャンリュック.さん
  • エアコン修理 1

    エアコン修理に着手。目標は、ダッシュボードを外すことなく修理を済ませてクーラーが冷えるようにすること。エバポレーターの摘出は大変すぎるので、できれば避けたいところ。 また、この機にガスのレトロフィット化も考えたが止めにした。エバポレーターのしっかりしたライン清掃を見送ったのが理由(エアー吹付けの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 20:50 ジャンリュック.さん
  • お辞儀ルームミラーの修理

    旧車あるあるのルームミラーお辞儀現象。 ネジ滑り止め液を塗っただけでは効果はイマイチだった。 使ったのはこの2つ。リキッドエレクトリカルテープとネジ滑り止め液。 リキッドエレクトリカルテープは、電気コードの切れたビニール被膜を補修するもの。黒いペースト状で、乾くとプラスチックのような質感で硬化する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 04:30 ジャンリュック.さん
  • エアコンガスチャージ

    漏れていたはずのエアコンガスを、このスグレモノで直してみようかと思いついた。 真空引きからの漏れテスト。結果は上々。 COLD12を2本を用意してチャージ開始。 ここでトラブル。 低圧側が高すぎる。ほぼ圧縮されていない。 てことは、、、コンプレッサー交換ですか!? 追記  調べたところ、コンデン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 22:23 ジャンリュック.さん
  • シートスライドブッシュ交換

    イスをスライドさせてもロックしなくなったので新品に交換。3つのパーツを比較すると劣化の激しさがわかる。 ブッシュにもレールにもスライドピンにもグリスを塗り直す。新車の動きに戻った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 17:57 ジャンリュック.さん
  • VW ウッドシフトノブ-2023-0923

    1.以前から探していた、VW ウッドシフトノブを入手することができました。 左ハンドル用取り付けイメージ 2.5㎜の六角レンチ穴 2.2.5㎜の六角レンチを使って、以前のシフトノブを緩めて外して、取り付けるだけでした。 取り付け後 3.ウッドハンドルとシフトノブがいいバランスです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 13:21 アトバズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)