駆動系 - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック) [ ゴルフ2 ]
-
413,539km クラッチケーブル交換
クラッチペダルがだいぶ重くなり、ケーブルの交換となりました。 前期型なので調整機能はなく、シンプルな形状。 古くなったケーブル ワイヤーを手で動かしてみましたが、だいぶ引っかかる感じでした。 白いパーツは初めてなので、掃除しないまま黒くなるのを待つか、こまめにきれいにするか迷います。 と ...
難易度
2025年6月27日 13:20 ゴルフ89さん -
ゴルフ2 シフトリンケージ整備と車検
車検有効期限は6月末なのでジャッキアップして下回り点検。 5速マニュアルシフトのリレイシャフトブラケットのオレンジ色のブッシュが切れて手前に飛び出していた。室内からシフトレバーハウジングを点検するとシフトロッドのベアリング形状のブッシュもガタが出てたので、今回まとめて整備することにした。 まだ排 ...
難易度
2025年6月18日 21:08 fayeGⅡさん -
413,539km CVブーツアウター左右
車検に併せて、CVブーツ左右の交換をしました。 ひび割れと切れが見られたので、ちょうどよいタイミングです。 ブーツが切れるとホイールの汚れを落とすのにひと苦労なので、点検で見つかってよかった。
難易度
2025年6月16日 21:02 ゴルフ89さん -
413,539km クラッチケーブル
車検に併せて、クラッチケーブルを交換しました。 交換後はクラッチペダルがめちゃくちゃ軽くなり、また運転が楽しくなりました。 部品が出るうちは、積極的に交換したいパーツですね。
難易度
2025年6月16日 20:57 ゴルフ89さん -
パワステポンプ、配管交換
パワステポンプと配管の交換をします クランクのオイルシール交換のついでなのでベルト類は外した状態からのスタートです 走行距離:101,960km とりあえずポンプを外していきます ネジはポンプ正面3本と背面2本あるのでこれを外せばポンプが取れます 外れました ポンプから配管を外してオイルを抜いてお ...
難易度
2025年6月2日 10:08 PEI_MAXさん -
ドライブシャフトブーツ交換(左アウター)
左アウターのドライブシャフトブーツの交換をします グリスが飛び散ってますね 前回の交換が3年前なので破れるにはちょっと早い気がしますが。。。 走行距離:101,557km とりあえず分解していきます キャリパーをぶら下げて タイロッドを外して サスペンションのネジを外して センターロックナットを外 ...
難易度
2025年4月26日 10:16 PEI_MAXさん -
トランスミッションオイル交換
ドライブフランジのオイルシール交換のため、オイルを抜いたことで交換しました。15000kmほどしか使用していなかったのですが、仕方なし。 今回はWAKO'SのRG 75W-90を選択。 試運転したところ、セカンドギアの入りが軽くなった印象。冷間時に一番入りにくいギアですが、好印象です。
難易度
2025年3月22日 23:14 つっちー@GOLF1さん -
フォルクスワーゲン ゴルフに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
シトロエン C4 純正ナビ/サンルーフ/電動シート/シートヒ(三重県)
368.7万円(税込)
-
日産 パルサー CE28N16AW 柿本マフラー K &Nエアクリ(千葉県)
390.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
