98年ゴルフ3です。
毎年冬になると、運転席と助手席のドアが開かなくなります。
ドアが凍ってくっついている訳ではなく、ロックを解除しドアノブを引っ張っても手ごたえがなくスカスカの状態です。
何度かディーラーに行ってみたのですが、原因不明で直りませんでした。
他にもこのような現象でお困りの方いらっしゃいますか?
(後部座席から乗り込む姿は人に見せられません・・。)
宜しくお願いします。
#9万Kmでもまだまだ元気で大変気に入っている車ですが、ゴルフVに買い替えようか悩んでいます。。。
寒い日にドアが開きません(※凍っていません) - ゴルフ (ハッチバック)
寒い日にドアが開きません(※凍っていません)
-
すみません、鍵暖めると確かに「入り口が凍っている時」
に対しては対応できるのですが、
「凍結して反応しないロック機構本体」は
鍵のシリンダーからはちょっと離れていますので、
根本的な水分除去が必要だと思います。
私も昨年12月30日朝の冷え込み(-10度ほどでした)時
リモコンドアロックは反応して内貼りのロックノブは
上がったのにドアが開かない状態を経験しています。
(その時ドア側の金属部は指で触ると貼りつく位冷えていました
=冷凍庫のアルミの製氷皿に触ったみたいな状態)
それ以来、洗う時間(午後2時以降は洗わない)と
その後走って水分飛ばせるかどうか考えてから洗っています。
(冬は洗わないのがベストでしょうが、
仕事に使うので服が汚れるため洗わない訳にはいかないので) -
-
9万キロで元気とはいい車ですよね!
全然解決策にならないかも知れませんが・・・
98年式になりますと、3でもキーレスエントリーなんですか?
ウチのは94年式なもので、集中ロックは付いてても、
キーレスじゃないんです。
もしキーレスで、運転席が開かない場合は、鍵穴でロック解除してみてはどうでしょう?? ただ回しすぎはキーシリンダーすっぽ抜けのトラブルの原因ですので、
ほんの少し回して(45度位でモーターのスイッチは入ります)モーター音と共に鍵が開くかどうかです。
ゴルフ3はトランクの下のほうにあるモーター1つで、各ドアに空気を送ってロックしたり外したりする構造らしいので、ロックノブは上がってくるけど、ロック解除になってない状態!? の可能性もありますね。
うちのも急いでロック解除する時、モーター音がしたからってキーを抜いてノブを引張っても、解除されて無い場合が多々あります。このときドアノブは、一瞬浮き上がった後また沈みます!(しっかりしてくれ~)
ドシロウトなので経験でしか解りませんが、同じような症状になっているのかも??です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
332.3万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 純正コネクト 全方位 LED(愛知県)
318.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
