フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー撤去【KillAllWipers】動画あり

    今回は珍しく完成画像から^^ アバルトの時も思いの丈を書きましたが、リアワイパーは個人的に不要な部品のひとつで、メーカーにはオプション扱いにして欲しいくらいです(笑) 年間通して使用する機会もありませんし、無いほうがスッキリして好みのリアビューになります。 アバルト595の時に発見し、当時は一 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月29日 14:40 CrayONさん
  • リアワイパーデリートカバー取付け動画あり

    リアワイパーを撤去して、何ちゃってスムージングします^ ^ まずはカバーをめくって、中にある13mmのボルトを外します! ワイパーアームは中々外れませんので、ギアプーラーを使って引き抜きます(^^) 念のため、リアゲートやバンパー付近はシートなどで養生しておきましょう! ワイパーアームが外れた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月4日 19:30 GAKU@愛知さん
  • ワイパーブレード&ゴム交換

    ●症状 ワイパーゴム破断 フロントガラスで拭き残し ●対策 純正はゴムだけ交換ができない(難しい?)らしいので, この際,ゴムだけ交換できるBOSCH製に変更. ●結果 拭き残ししなくなった ●費用 フロント左右で7000円くらいだった気がする@イエローハット ●備考 ゴムだけ替えられると ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月18日 00:43 ピロシキRさん
  • リアワイパーアーム塗装

    使用した工具(プライヤーと13mmレンチ) および取り外したワイパーブレードとナット アーム取り付け軸 塗装1回目。 2回塗りするので1回目の多少のムラは気にしません。 塗料は手持ちの物を適当に使用 塗装したアームを再取り付けし、手持ちのステッカーで少し気分を出して完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月14日 12:56 higemasさん
  • リアワイパー カーボンラッピング

     リアワイパーのつや消し黒が気になります。どうしてやろうか・・・  とりあえずカーボンでもまいてみよう・・・とやってみましたが,この部分,なかなかの立体で,なかなか難しい。ヘタクソでした。  それでも,イマイチだなぁ・・・。  これは却下です。  なにやっているんだか・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月21日 22:23 しゅうさん3さん
  • リアワイパー塗装

    グロスブラックで塗装してみました♪ グロスブラックで塗装してみました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 12:06 lubachomoさん
  • リバース連動ワイパー作動停止(コーディング)

    ワイパー作動中リバースに入れた際、リアワイパーが動作するのですが、雨の量によっては不要なときもあるので、手動で動作するよう連動を停止しました。 コーディングだったので他の作業と一緒にお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 16:08 さトゥー@Tig1さん
  • GOLF7R コーディング-5 ヘッドライトウォッシャーOFF

    コーディングでヘッドライトウォッシャーの連動をOFFにしてもらいました。  前前車のBMWの時にボディーカバーをしたままこの機能を働かせてしまって、とんでもないことになった苦い経験があるので、コーディングで機能がOFFにできるのならと思って施工しました。 これで安心です。 まあ、気を付ければよいん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月24日 21:20 CBさん
  • リヤワイパーレスに仕様変更(軽量化w)

    歴代所有車で初めてのリヤワイパーレス(/・ω・)/ まずはトランク開けて、パネルを取ります。これだけついているので、割れないように頑張りましょう(笑) 50~60cmクラスの長めの内装外し棒?があると良いです!KTCのやつお勧めです。 外れるとこんな見た目です。 リヤワイパーを外すには丸部のナッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 12:31 はるくまぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)