フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 80000kmからの... その②

    ひとまずビスを抜いて長さを確認。 取り敢えず、見ない振りして様子見wということにしてルーホイ戻しを完了して帰路に... と思ったら、シートベルトがロックして、引っ張り出せないではあぁ〜りませんか!(チャーリー浜w 1枠目、アウトラップ直後にアドバンでタコ踊りしたのが原因。。。 くろい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月16日 18:52 くろいいろさん
  • 圧縮比測ってみた

    Aliexpressにはいろんなモノが売っています。安いコンプレッションゲージが売っていたので試しに購入。測ってみました。 どちらが1番なのかわかりませんが、前から見て一番右を勝手に1番としてまず1番。 9.6くらいでしょうか。 これ2番。9.5くらい。 最近ブローバイガスも多くなった気がするし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月16日 21:19 boogiemenさん
  • K&Nエアクリーナー清掃

    エンジンルーム掃除してた時にGroupeMのカーボンダクトを覗いたところエアクリーナー脱落してた…(;´Д`) いつからだろう… しょうがないのでクリーニングとフィルターオイルサプライして、脱落防止のためにステンタッピングビスで固定して元に戻しましたとさ♪ @62,657km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月31日 10:11 タハシュンさん
  • ProVent 200フィルター経過観察1

    この前付けたオイルセパレータの様子をチェックしてみました。取り付けから2週間ちょっと走行距離にして800kmくらいでしょうか。 左が使用中、右が交換用に買ってある新品フィルターです。 色も変わって薄っすら液体としてオイルが付いている部分も見られます。 ちなみにうちの車両は14万kmオーバーなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月21日 18:09 boogiemenさん
  • Check Oil Catch Can System @ 66088km

    前回のCheck Oil Catch Can System @ 63108kmから2980km走行。 http://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/1631047/4124799/note.aspx エンジンオイルは MOTUL 300V C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 01:10 くろいいろさん
  • 内視鏡検診

    みなさん人間ドック受けてますか? 私は会社の検診で毎年気合いの胃カメラ検診受けてます。 アリババとかうろうろしているとたまに面白そうなモノを見かけるのですが、写真のようなお手軽内視鏡が激安で売られています。 USBでPCやスマホに繋ぐだけで内視鏡になります。 で、どうするかと言うと、IEのインマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月2日 22:26 boogiemenさん
  • Check Oil Catch Can System @ 63108km

    60152km 装着 http://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/1631047/4093495/note.aspx 2017/02/01 点検 60858km FSW RC × 47周 ウッスラ...   デ ウッスラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月26日 00:47 くろいいろさん
  • エンジンカバー用ゴムブッシュ

    インテークマニホールドプレッシャーコントロールバルブの交換と同時に劣化していたエンジンカバーのゴムブッシュを交換しました。 劣化しても直接走りに不具合が出る訳では無いですが、振動でエンジンカバーやオイル注入口周りにクラックが発生する場合も有るので、予防的処置として交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 06:27 サトコさん
  • オイルライン洗浄

    オイル交換に先立ち、折角なのでオイルライン洗浄を実施しました。 古いオイルを抜いた後、ドレンボルト部、オイルエレメント部にそれぞれ専用のアダプターを取り付けます。 ゴルフ7用のアダプターはまだ世間にはあまり出回っていない様です。 専用のフラッシング剤を設備より圧送し、オイルラインを洗浄していきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 22:01 脳みそパターンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)