フォルクスワーゲン ゴルフ R

ユーザー評価: 4.66

フォルクスワーゲン

ゴルフ R

ゴルフ Rの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ゴルフ R

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • ミルテックマフラー動画あり

    購入前にyoutubeで確認して、何度も聴いたミルテックマフラー バルブでだいぶ音が変わります。。 アクラポビッチとはまた違う低音。 始動時はオフスタートなのがありがたい。 回すと良い音です。 マニュアル車なのでDSGとはまた違ったバブリング音で、レースモードだとアクセルオフやシフトアップダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 06:27 springtree7.5R☆さん
  • ARMYTRIX ダウンパイプ取付

    ARMYTRIXのエキゾーストキットでダウンパイプはセラコート仕様のストレートダウンパイプ ここまではある程度工具が揃ってれば30分掛からないで外れます。 が!純正ダウンパイプはデカくて知恵の輪です! かなり時間が掛かります! リフトじゃないと絶対無理です! サブフレームも緩めて下げて少しクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月8日 14:55 はまかい♪ムフフwさん
  • 理想のマフラー音計画①

    ゴルフRのマフラーは外側はバルブで任意開閉出来る為、外側はフル直管の音が理想なので純正マフラーの加工でなるべく理想に近付けます( ˇωˇ ) 過去にも自分の理想を形にしてたかずっち製作所にて加工して行きます😙 中間は中身くり抜きでとりあえずウールを除去! そしてリア太鼓もあけてみる(笑) 中間か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月9日 16:21 はまかい♪ムフフwさん
  • HJS ダウンパイプの施工

    車検も問題なしの優れモノです。トルク向上に関して言えば、体感度は抜群で、誰もが満足すると思います。 でも施工は大変。サブフレームやプロペラシャフトの一部をいったん外す必要があります。5時間くらいかかるから、と言われました。 (写真は、㈱ソオス殿の公式サイトから拝借) 施工が完了し、ショップの大将 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月13日 10:21 DrKoseiさん
  • レムスマフラー、K&Nエアクリーナー交換作業

    マフラー交換DIYは難しくないですが自宅ジャッキアップ+ウマでやると狭いし重いし…… 20年前に90マークIIツアラーVのマフラー交換でノーマルマフラーにつぶされたからな~笑 なので今回は神奈川県は中井町にある、エクスアートでお願いしました。 純正アクチュエーターを移設 バネが合わない? 合わせれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:06 naoki-m3さん
  • マフラー交換再び+プロペラシャフトが!

    この前バックリ逝っていたフロントパイプを溶接してもらいました。 普段そう言う事をやってる人では無いので仕上がりは保証できんよって言われてましたけど、、、その通りでした。 私は全然気にしませんが、一応本人の名誉の為にモザイクかけときます。 割れなきゃいいんだよ、割れなきゃ。 内側も溶接がはみ出した部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月17日 17:58 boogiemenさん
  • マフラー交換+下回り掃除

    定期検診が近い事もありますが、以前応急処置していたフランジ割れが酷くなっている気がしたのでマフラーを純正に戻しました。 リフトで上げた方が絶対楽なので今までは車屋さんに任せていましたが、今回は自分でやってみました。 モノが大きくて大変なだけで難しくは無いのですが、強いて言えばどう頑張ってもプロペラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月30日 19:28 boogiemenさん
  • ダウンパイプ取り付け(o^^o)

    今まで装着していた!ダウンパイプ(3インチ&76)です。 触媒付き!200セルのスポーツ触媒です。 今回装着のバージョン2ダウンパイプ(o^^o) 太さは前回と同じ3インチ(76)です! バージョン2は触媒レスw 昨日(7/6)友人2人と取り付けしましたー! ダウンパイプ取り付けも2回目なので作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 20:55 RUN OFFさん
  • マフラー交換。

    Hiyota7Rさんから譲っていただいたREMUSのマフラーに交換です。 このソケットが無くて一度断念しましたが、メーカーで補修部品として取り扱っていたので助かりました。 たまたま日本に1つだけ在庫していたとのこと・・・阿部商会では個人取り扱いできないとのことで、平野タイヤ経由で2日で届いたのはラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月18日 21:09 たく坊@鬼弟子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)