フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアントヴァリアント

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント [ ヴァリアント ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ミラー型ドラレコ その2

    前後、ドラレコを取り付けましたが、電源はシガーソケット仮で取っていたので、ヒューズBOXのACC電源への振替 。 オプションのドライブレコーダー用ACC電源ケーブル(4m)を使ってはいせんです。 先人達の記録を参考に、小生もグローブボックス外しから。かなりの力が必要で、体勢が悪く力が入り難いので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月19日 14:42 giulitomさん
  • ミラー型ドラレコ フロント&リア(バックカメラ機能付)取り付け

    妻からゴルフヴァリアントにバックカメラを取り付けると言う条件で、トゥーランからup!GTIへの乗り換えを許してもらったので、純正エンブレムカメラを付ける為ディーラーに相談したら、部品代だけで6万超え、パナ等のバックカメラでも3〜4万+工賃と言われ断念 色々とググって調べている中、ついでならドラレコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年3月14日 22:15 giulitomさん
  • discover proバージョンアップ

    みんカラを参考に、discover proのバージョンアップです。 以前からナビデーターと一緒にお願いしていたのですが、同時には出来ないとのことで別日に予定していたのですが、色々都合が合わずに一か月以上正月を挟み期間が開いてしまいました。 その間に!マークが度々瞬間で点灯したり、停車してディーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 22:58 Oga3yoさん
  • ドラレコ取付

    ドラレコ取付シリーズ。 ようやくカミさんのゴルフ。 25日夜、酒飲みながらネット物色。 ケチケチのハートを掴んだのは、バックカメラ付き3,980円の商品。 ポチっと注文、27日15時頃、到着(早) 早速16時、取付開始。 定石通り、ルームミラー助手席側に取付。 今回は、とりあえずシガライターからポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 18:10 ケチケチおやじさん
  • ケンウッド ドラレコ入れ替え&加工

    シロッコに付けようと思い購入したDRV-MR740でしたが・・・ シロッコには違う機種を取り付けたので、ゴルフに付けることにしました ゴルフにはケンウッドのDRV-220Dという小型のスタンダードモデルが付いていて、別段不満は無いのですが😱 上位機種があるのに使わないのはもったいないし、電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 16:24 magkujiraさん
  • ドライブレコーダーの取付(リア)

    リアのドライブレコーダーが動かなくなったので、中古品を入手して取り付けました。 今回は配線をキッチリ隠そうと思い、結構おおごとになりました。 テールゲートのカバーを外し、配線もテールランプのケーブルと同じスペースにワイヤーにつなげて引き込みました。 当初端っこにつけたのですが、ワイパーが当たらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年9月5日 01:31 leazes terraceさん
  • ドラレコ取付(2/2)

    本体からリアカメラへの配線は、Aピラー→Bピラー→Cピラー→リアゲートまで天井内張りとモールの間に埋め込みます。 ルーフエンドとリアゲートの内張を外して配線を通しガラス部分へカメラ設置しました。 Aピラーは写真撮り忘れたので先輩方の投稿を参照のこと。 Bピラー。外すのか億劫なので隙間に埋め込みま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月31日 21:20 ボブ★さん
  • ドラレコ取付(1/2)

    令和の時代、無くてはならないもの。ドラレコ。 後方からの煽り運転対策にも効果ありってことで、前後2眼で検討。うるさく無いデザインでユピテルDRY-TW9100d一択、アマゾンで購入。 当て逃げ対策のためにエンジンオフ後も録画出来る電圧監視ユニットOP-VMU01も投入。盤石の布陣。 先ずは電源取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月31日 21:06 ボブ★さん
  • リアのドライブレコーダー追加(その2)

    日をまたぎ再び作業再開です。 前回助手席側まで這わせた配線にとどめを刺したいと思います。 ユピテルのオプションで 駐車監視・電圧監視機能付電源直結ユニット (OP-VMU01) と、言うものがありますのでこれを挟んで電源を取りたいと思います。 無論フロントのドラレコを取り付けた時にも同時装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月21日 22:26 のりぞうですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)