フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

ユーザー評価: 4.39

フォルクスワーゲン

ゴルフ ヴァリアントヴァリアント

ゴルフ ヴァリアントの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - ゴルフ ヴァリアント [ ヴァリアント ]

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ハンドル下のパネル外し(運転席インパネ内からのカタカタ音対策2)前編

    先日インパネ内からのカタカタ音対策を試みましたが効果無く。。 と言うことで、今回はもう少し内装をバラしてインパネ内の原因を探っていこうと思います。 と言っても実は私、前のスイフトちゃんを含めて内装をバラしたことがありません。 内装を傷つけることも怖いので何度か辞めようと思いましたが、カタカタ音かあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月29日 21:51 街乗りSIさん
  • 運転席インパネ内からのカタカタ音対策(2020.04.15)

    実はヴァリアントちゃん購入直後から運転席のインパネ内からのカタカタ音がしていました。 カタカタ音はハンドル周辺からしていましたが、これまでは気にしないようにしていました。 しかし静粛性の高いタイヤに変えてから車内の音に敏感になってしまい、このカタカタ音も気になるようになり、そこで本格的に対策を行う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月21日 22:02 街乗りSIさん
  • ドリンクホルダー、シャッター不良修理

    ある日突然ご覧の様にシャッターが完全に開かなくなってしまいました。 検索すると同じ症状の方がいらっしゃったので、今回はラキタツさんの投稿を参考にさせて頂き修理してみることに https://minkara.carview.co.jp/userid/2162640/car/1664706/49495 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月12日 16:13 ぷーすら95さん
  • メーターパネルのキズ取り

      インパネのメーターパネルのキズ取り用に、プレクサス PL368を買ってきて、磨きました。   写真の下の部分に線が入っていて、光の加減で目立ちます。   プラスティックの表面はツルツルになりましたが、キズが消えるわけでないので、コンパウンドでぼかしてから、もう一回磨こうかと考えています。 翌6 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月12日 22:03 leazes terraceさん
  • 車内異音対策その2

    この辺りを叩くとカチカチ音がする。 ココも押さえるとパネルのわずかな動きで異音発生 百均の緩衝材。結構弾力あります。ゴムに近いですね セリアで販売してる物です パネルにテンション掛かるよう隙間に入れていきます。ここは5センチほど 少し出てますね〜 この後ツライチまで押し込みました。 段差での振動で ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年3月4日 14:05 tベロさん
  • 助手席外側エアコン吹き出し口付近からのビビり音対策

    助手席外側エアコン吹き出し口付近から、薄いプラスチックが触れるような軽い音のビビり音が全速度域で発生。 Discover Proの交換修理と同時に対策をDに依頼。 Discover Proのユニットとパネルとの隙間など、プラ同士の隙間にパッキン状のものを詰めたとのこと。 ・対策後10日程度経過 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月12日 21:32 人と羊(ひととよう)さん
  • 発炎筒の移設

    他のかたの事例をみて、発炎筒を移設(グローブボックスへ)してみました。 自分はトリムを取り外して作業しましたが、はずさなくてもネジで後付の固定フレームが止まってるだけなので簡単です。 穴の開いた部分は、、、エアコンパテでちょこちょこと埋めて、マジックで色付けしました。 完璧ってわけではないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月27日 11:54 soni_kunさん
  • 異音対策

    ニーエアバッグ取り付け位置調整により出なくなる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 10:28 マルハさん
  • 1000km点検後再入庫

    異音対策 右下のパネル位置調整、防振材貼り付けにより出なくなる 左テールレンズ(アウタ)交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 08:43 マルハさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)