クルマレビュー - ゴルフ ヴァリアント
-
マイカー
-
ゆーきぱみゅぱみゅ
-
フォルクスワーゲン / ゴルフ ヴァリアント
TSI トレンドライン プレミアムエディション_RHD(DSG_1.4) (2011年) -
- レビュー日:2016年2月25日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
-
◯走行性能
上記参照
◯燃費性能
上記参照
◯ドアの閉まるときの音
ドスッと閉まります。無駄に開け閉めしたくなります。
◯内装の質感
革巻きハンドルの質感、ソフトタッチなダッシュボード、期待以上の質感です。
◯オーディオの音質
納車したらオーディオに手を加えようと企んでいましたが、手を加えなくてもいいかなと思えるくらい純正オーディオの音質がいいです。いい意味で期待外れです。
◯快適装備
15年前の車からの乗り換えなので装備の充実っぷりには概ね満足です。
◯パノラマガラスサンルーフ
後席の頭上あたりまで広がる大きな大きなガラスサンルーフ。かなりの開放感です。雨漏りとか異音が心配だけどその不安を差し引いてもこの解放感は堪りません。搭乗者からも好評です。中古市場でもなかなか出回っておらずかなりオススメの装備です!
◯ステイタス性
排ガス問題でいろんな意味で注目を浴びたワーゲンですが、それでもブランド力は健在だと思います。MBやBMWのような威圧感はなく、スマートに乗りこなせます。周りからかなりいい車に乗ってると思われます(実際のところ車両価格140万程でしたが 笑)
◯パーツが豊富
人気車種なのでパーツが多く出回ってます。足元は散々悩んだ結果 BBS GERMANY SRをチョイスし、ただいま納品待ちです。純正ホイールにはスタッドレスを履かせてます。購入時、装着イメージして横に置いてみました。あとは車高調に手を伸ばしたいな...
◯いちいち洒落てる
ドリンクホルダーの仕切りが栓抜きになります、ヘッドライトのカバー(?)がVWの形してます、車検証入れがレザー調でおしゃれです、フロアマットに"Golf Variant"と書かれた金属プレートがついてます。ところどころ洒落っ気あります。
◯ブレーキダストが少ない
輸入車はブレーキダストでホイールがすごく汚くなるイメージがあるのですが全然汚れません。(※前オーナーがパットを変えてるのかもしれません.)
- 不満な点
-
●各所の耐久性・不調(特にDSG)
上記参照。いつかどこかが壊れるかもしれないと常に不安が付きまといます。輸入車だから仕方ないと割り切ってます。
●内装の照明
前期(ゴルフⅤ以前)の赤と青を基調としたイルミの方がよかった。メーターの照明は確かに綺麗だけどどこか国産っぽくて個人的には没個性的。インパネも赤一色だと個人的には目が疲れる。
●装備
フォグランプ無・HID無・キーフリーシステム無・プライバシーガラス無・オートエアコン無... 国産車では軽でも付いてる装備が300万超えの普通車についてない。
●みんな乗ってる
特にハッチバックだと街中ではよく遭遇します。見た目(顔つき)もプレーンなので威張りたい人・目立ちたい人には不向きだと思います。
●輸入車故の困り事
カー用品店では工賃が割高になります。パーツはやはり少なく価格も割高です。駐車場は輸入車お断りなところが未だにあり時たま場所を選びます。輸入車故に気を使うことがごく稀にあります。
●傷付きやすい
内装の樹脂部品や革巻きハンドルが傷つきやすいと思います。
●純正ホイール
トレンドライン プレミアムEDの特別装備品です。トレンドラインのホイールキャップよりはマシですが、あまり気に入ってません。冬シーズンのスタッドレス用ホイールに格下げされました。 - 総評
-
街中でも燃費が悪くなくちょうどいいサイズ、高速では燃費が良くどしっりと安定して走る、ワゴンなので屋根に板を積んでトランクに荷物を積んでゲレンデに出掛けたりとタフに使い倒せる、冠婚葬祭で乗りつけても嫌味感なくスマートにこなす。個人的な意識の問題もあるかもしれませんがこの車だといろんなシチュエーションにおいても様になります。本当に気に入ってます。毎週末が待ち遠しいです。毎週末洗車してます。
ほのかに新車の匂いが香る走行2万km弱の上モノを購入してもうすぐ1年が経ちます。以前は年間7〜8000kmほどしか走らなかったのですが、納車1年目で2万kmに達しそうな勢いです。こんないい車が中古市場では100万円台を切り始めてるのでオススメします!確かに小さな不具合は多いけど、気に入ってるのでこれからもしっかりと愛情注いで末長く乗り続けます!
-
マイカー
-
公家
-
フォルクスワーゲン / ゴルフ ヴァリアント
TSI トレンドライン プレミアムエディション_RHD(DSG_1.4) (2011年) -
- レビュー日:2014年8月13日
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
-
車の基本(走る、曲がる、止まる)がしっかりしています。高速道路では安定していて、疲れが少ないです。
シートの出来もよく、以前の国産車では長距離を走ると腰痛や首のコリが激しかったですが、この車に変わってから、ずいぶん楽です。これは家内も同意見です。
1.4LシングルターボのTSIエンジンは、7速DSGとの組み合わせで、時速100キロまでの加速は期待以上に俊敏です。また、高速では燃費もよく、長距離のドライブやゴルフなどでは15㎞/L以上は走ります。
カーゴルームも広く荷物もたくさんつめます。家庭菜園をやっていますが、小型の耕運機も問題なくつめます。 - 不満な点
-
一番の不満はDSGのゴリゴリという音・振動です。1速から2速、2速から3速へのシフトチェンジ時に負荷がかかる状況(右折レーンでの信号待ちからの発進、登り坂道からの発進など)では、必ずゴリゴリという音・振動がして不快です。
新車のころはスムーズで、ごくまれにゴリという程度でしたが、1万キロを越えて、リコールでシフトプログラムの書き換え(半クラッチ状態を少なくする)があってから、ひどくなりました。あまりひどいので、クレームでクラッチ交換をしてもらい、その後2万キロくらいはスムーズでしたが、またゴリゴリがひどくなってきました。先日もDSGのメカトロ部品のリコールがあり、その際に修理を依頼しましたが、ぜんぜんだめでした。
これさえなければ、この車は本当によい車なのですが。
あと、市街地ばかりだとアイドリングストップがついていないので、10㎞/L走らないです。
<DSGの故障が絶えず、3年と11か月で手放しました!>
1回目の車検の際にDSGのジャダーについて改善するようにクレームしましたが、クラッチもメカトロ部品も最新のものがついているので、これ以上手の打ちようがないとサービスが言うので激怒しました。結局クラッチを交換してもらい、ジャダーは解消しました。これでこの車も快適と思っていたところ・・・
車検後、最初の1年点検をディーラーの勧めで1か月前倒しで受け、そのあと1泊2日の家族旅行に行きました。そして、旅行から帰ってきて、家の前で荷物を降ろし、さあバックで車庫に入れようとしたところ、「ググッ!」と音がして、動かず。あれ、おかしいなと思い、前進にシフトしても、全く進まない。見ると、シフトポジション表示と、スパナマークが点滅している!
祈るような気持ちで、エンジンをいったん切ってもう一度トライするも同じ現象。エンジンはかかっているが、ギアが全く入らず、前進も後退もできず。
結局、エマジェンシーに電話して、レッカーでディーラーまで運んでもらい、修理となりました。
修理は1週間かかって、ミッション本体丸ごと(クラッチ、ギアボックス、メカトロ)交換となりました。
約4年、6万キロでクラッチは3回交換したことになります。
これで堪忍袋の緒が切れて、この車を手放すことにしました。 - 総評
-
運転暦30年以上で、国産車(ホンダ、トヨタ、ニッサン)を乗り継いできました。そろそろ定年も近づいてきたので、外車に乗ろうと思い、検討の結果この車にしました。理由は自動車評論家がつねにゴルフが小型車のベンチマークだというので、どんなものかと試したかったからです。
実際に乗ってみて、最初に書いたとおり車の基本(走る、曲がる、止まる)がとてもよく出来た車だと思います。シートの出来もよく、車に乗っても本当に疲れが少ないし、ゴルフに行くときなど田舎道のワインディングロードでは、気持ちよく曲がってくれます。
もうすぐ1回目の車検ですが、4.5万キロ近く走っています。車に乗るのが楽しくなる車だと思います。
<DSGさえ信頼性があれば・・・>
手放した後でも、DSGの信頼性さえあれば、上記に書いた感想は変わっていません。新型パサートヴァリアントに試乗して、今度はこの車にディーゼルが出たら乗り換えようと、思っていました。
しかし、新しい車は改善されているだろうとはいえ、あまりのDSGの信頼性の低さに、嫌気がさしました。
トラブルなく乗っている方もおられると思いますが、あたり外れがはなはだしい車です。
-
マイカー
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:5
- 不満な点
- この車に限りませんがピラーが太いので死角が案外多い。高級感を持たせようとエアコン吹出し口にメッキ・モールを使用しているがサイドミラーに写り込み視界の妨げとなっている。EUの環境配慮で外装のメッキ(ルーフレール等)の耐候性が低い。カーナビの位置が低いので不安全な場合がある。エアコン関係のスイッチが分かりずらい。
- 総評
- 不満な点を沢山書きましたがそれでもこれまで乗ってきた車の中ではとてもよいクルマです。クルマ本体とは全く関係のない理由で手放すことになってしまったのは残念です。
-
マイカー
おすすめ度: 4
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 不満な点
-
レインセンサーは、いまいち納得いかない挙動である。
接合剤のグリスが漏れて、車体に付着すること。
日本車からの乗り換えで、やはりウインカーは慣れるまで大変だった。
リア、バックのブラインドフィルムが無いこと。 - 総評
- 少し不満があるが、所有することに喜びがある初外車となっている。
-
マイカー
おすすめ度: 4
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:5
- 不満な点
- まだ、体験していないですが、維持費が高そうです。それ以上に走行性能に満足しています。
- 総評
- 平均燃費は14km/lぐらいあります。高速での追い越しのストレスが少なく、郊外及び高速では楽しく運転しています。前は運転するのが嫌いでしたが、運転するのが好きになりました。お薦めの車だと思います。町中では燃費が悪いので お薦めしません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ゴルフヴァリアント 弊社試乗車 純正ナビ ETC 認定 ...(神奈川県)
428.7万円(税込)
-
スバル R2 純正OP トパーズイエロー 検 2年付(京都府)
45.0万円(税込)
-
日産 ティーダ ハーフレザー 純正ナビ 地デジ Bカメラ ETC(埼玉県)
52.2万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
139.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
