フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

ゴルフワゴン

ゴルフワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ゴルフワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 右リアブレーキキャリパー交換

    カメラの一脚を利用して、ブレーキを踏んだ状態で固定して、ブレーキラインを外しました。これによりブレーキラインを開放しても、ブレーキフルードの流出は止まります。 ブレーキホースのバンジョーボルトには、2枚のパッキンが取り付けられています。このパッキンが締め付けによりつぶれて変形し、簡単にはバンジョー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 21:40 chibinosuke通勤号さん
  • フロントブレーキホース交換

    20年使用したブレーキホースに亀裂が発生し、連休中に交換しました。 初めにバッテリーのマイナス端子を外し、棒でブレーキペダルを押した状態でキープしました。 これでブレーキラインを開放しても、ブレーキオイルは垂れてきません。 ブレーキホースに接続される11㎜のナットが簡単に外れるかが心配でしたが、か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月8日 19:47 chibinosuke通勤号さん
  • Brembo GT-Kit + 328mmローター取り付け

    くろいいろさんからいただいたキャリパー&ローターを車検の際につけてもらいました。 遠目からはこんな感じ。 純正の17インチホイールを履いてますがそのままだとスポークにキャリパーが接触するため3mmのスペーサーを付けました。効きはさすがです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月29日 22:48 わたけんさんさん
  • リアブレーキディスクローター交換その1

    ディスクローターが大分すり減ってきて、耳が出てきたので交換することにしました。新車納車時から3枚目になります。前回の交換は2014年5月31日、247000kmになります。 15㎜の薄型スパナでおさえて13㎜のボルトを外すとキャリパーが外せます。 ブレーキパッドを外し、このプラスビスを外すとディス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 17:17 chibinosuke通勤号さん
  • リアブレーキパッド交換

    リアブレーキパッドがペラペラでした。 暖かいとピストンの戻しが楽です。 今回はマイレ製にしました。 最近の原油高、円安でアメリカから購入しても価格が国内調達とあまり変わらないので、国内で購入しました。 品番です。 しっかりした製品です。 新品はこんなに肉厚です。 リアは両側交換しました。 4547 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 08:40 chibinosuke通勤号さん
  • ブレーキパッド、ローター交換

    ブレーキパッドがかなり薄くなって、さらにローターが削れて耳が出てきたので交換しました。 ゴルフ4はキャリパーを外すと、ローターが簡単にはずせます。ローターを固定しているネジが固着していなければ、交換は容易です。パッド交換ができれば構造がシンプルなのでローター交換もDIYしやすいです。 外したロータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 19:07 chibinosuke通勤号さん
  • ブレーキオイル、キャリパー交換

    ササッと交換して終わる予定でしたが・・・。大失敗でした。 実は前回VWディーラーでブレーキオイルを交換してもらったときに、ブリーダープラグが固着していて、次回はオーバーホールが必要だと言われていました。どんなもんかと確認を兼ねてブレーキオイル交換を実行してみました。結果は緩んだブリーダープラグは簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月19日 20:20 chibinosuke通勤号さん
  • ブレンボキャリパー交換②

    続きです。 どうもエアー噛んでる。ブレーキを踏むとスカッと床まで踏めますw ま、素人DIYにトラブルは想定内ですが…なんどエアー抜きしてもブレーキ踏むとスカスカです…ブレーキフィールドを買い足して片側優に2リッター位は入れ替えて見ましたが…昼から数時間までエアー抜きと格闘とネットでトラブル事例 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月10日 00:04 nekozeroさん
  • ブレーキバキュームホース交換

    ブレーキバキュームホースが劣化して切れてきました。エンジン側のホースは以前に交換しましたが、ブレーキマスターバック側は未交換でした。矢印部分が裂けていました。 こちら側にも小さい亀裂があり、アルミテープで保護していました。 交換は頑張って引っこ抜くだけ。エンジン側のホースの接続もドライバーでこじれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月30日 14:11 chibinosuke通勤号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)