フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジェッタ

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    前後5mm落としました!リアかぶっていい感じ☆フロントもうちょい下げたいけど5mmが限界でした!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月26日 19:51 JUNKO.Kさん
  • 車高再調整とリフレッシュ維持り・その1

    新しい車高調のセットもだいだい終わり、車高を暫定F=635mm、R=640mmからF=630mm±2mm、R=635mm±2mmに再セットしました。 ついでに毎春恒例のキャリパーとローターのリフレッシュ塗装も施しました。 耐熱塗料のゴールドとシルバーです。勿論、筆塗りです。 塗装後フロント・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 11:46 MANTAROW@さん
  • 雪道に備え車高アップしました。

    来月、軽井沢に行く事になりそうなので、念のため車高を上げました。 BTSを着けていた頃は、轍のある雪道を走っても殆ど気になりませんでしたが、RS-1に換えて少し車高が落ち、昨年の都心部に降った雪でも、フロントアンダーブレースがガリガリ当たって、破損したら大変なので上がるだけ上げてもらいました。 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月27日 14:08 minnjiさん
  • 2013年仕様完結

    ワンランクUP3ケ年計画の締めくくりとして家族にも優しいユーティリティ性の向上を目指し、敢えて車高を4〜5mm程度アップしました。以前装着しておりましたダウンスプリングのEibach Pro-Kitより5mm程度低い状態です。 尚、画像は一部使い廻しております。 フロントをジャッキーUPしてグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月5日 23:13 MANTAROW@さん
  • 車高調整(リア編)

    スプリングコンプレッサーがないとどうにもならないので作業断念しましたが、 一応やり方だけ備忘録として。 逆に言えば、道具さえあれば簡単な作業だと思います。 1. ジャッキアップしてタイヤ外す 2. スプリングコンプレッサーで外れない程度にバネを緩める 3. 底面にある共回り防止ネジ?を10mmの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月7日 12:42 gmquelさん
  • 車高調整(フロント編)

    やり方さえわかれば簡単な作業でした。 (写真はまた後日) KWはフロント側は、2mmの六角ネジを緩めてから、専用のレンチで ネジ部を回してやれば簡単に調整できるようです。 ちなみに右回りで車高アップ、左回りで車高ダウンです。 今回は、元がネジ山が残り5.4mmだったところを、残り11.0mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月6日 12:54 gmquelさん
  • RS-1 備忘録

    フロント 64831km 減衰 前後真ん中 リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月13日 15:12 minnjiさん
  • BTS 備忘録

    フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月5日 12:56 minnjiさん
  • フロント車高調整・・・・少し下げました。

    フロントの車高の調整(下げ)の為、イシカワエンジニアリングさんにお邪魔しました。 予約通りの入庫が出来ました。 早速、現状の前輪の高さ調べ。KWの車高調装着後約600km程度走行しました。 元々、装着時よりリアの落ち具合に対して、フロントがもう少し落ちて欲しいと思って、調整してもらう事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月23日 00:40 Passat17☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)