フォルクスワーゲン ジェッタ

ユーザー評価: 4.22

フォルクスワーゲン

ジェッタ

ジェッタの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ジェッタ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルームランプLED

    明るい♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月25日 20:07 タケsanさん
  • パワーウインドウ手動化

    下げたら二度と上がらないことが分かっていた右リアの窓。 開け(られ)てしまいました… このままでは翌日車に乗れない… 幸い、前オーナーが手動化するための部品一式を付けてくれていたので、すぐに作業が出来ました。 簡単なつくり。 パネル外すのも簡単です。 ※みんカラの先輩方の記事は参考にさせてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 08:41 ゆうちょさん
  • 天井張替え!

    取り外して〜 剥がして〜 断熱材貼って〜 完成♪ 10時から18時までw (休憩含む) kworxさんで、助手割引を使って施工。 激安でした♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年11月26日 00:58 ようたんさん
  • ノースモーカートレー取り付け+α

    タバコを吸わないので前から 欲しかったノースモーカートレーを お友達から譲って頂きました。 そのまま一旦取り付けしたんですが… シガーライターのキャップを開けたら上に 立つ構造になっていたので少しでもの有効活用で この蓋の部分を変えます。 元のに着いていてアウディのシガーキャップを 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月9日 19:23 ドドドスタイル.さん
  • YAC PZ-603 空気清浄機ホルダー装着

    以前から、車載用の空気清浄機をリアのドリンクホルダーを使って装着してたのですが、やっぱり、リアの人のドリンクホルダーが1つ無いのはやっぱ問題だと思っていたら、ひょんな事から、SABの店内をウロウロしてたら、これを見つけました。 これで、ドリンクホルダーを潰さなくて済みます。 装着は簡単です。ゲル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月28日 22:58 Passat17☆さん
  • 殿様の肘置き装着

    今回の主賓。純正だと国内に在庫が無いので オーダー品。一個、5000円なりwwwwww 今回は、YAHOOオクで2000円♪ センターコンソールを外して、金具固定用のネジ受けを 付けて、基本ボルトオン。しかし、こんな金具も純正だと 1個、500円(爆 こんな感じで着きます。 ここに肘置きを固定しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月9日 20:21 in4mationさん
  • 日除け交換

    装着前・・・・ 地味ですな(笑 奥様の通学車なんで、クリボーが居ます(爆 本体側は配線3本、車側は2本wwwww 加工が面倒なんでしてません ホームリンク付です。 EUR仕様にはないですが、ビヨーンと伸びます(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 21:22 in4mationさん
  • リモコンキーの部品交換

    VWのマークは納車した時から少し剥げてたので、とりあえず細いマイナスドライバーを使って外しちゃいました! ボタンの部品も白い部分が少し消えかかってました(汗) そこでオークションで純正じゃないけど購入! とりあえずばらして… ちなみに http://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月17日 15:34 あらじゃがさん
  • 重整備に伴う、車内リメイク等準備編

    車内分解中 センターコンソール換装(2DIN化) オーディオ移設(2DIN内へ) 3連メータ取り付け シフトリンケージリフレッシュ リアストラット分解 サイドブレーキワイヤー交換 等の作業準備の為、車内分解 作業時間的にも、大したことはなくドライバー等軽装でいけて楽。 エンジンを下ろした後の作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 22:35 H to Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)