フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ

ユーザー評価: 4.42

フォルクスワーゲン

ニュービートル カブリオレ

ニュービートル カブリオレの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ニュービートル カブリオレ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリングスポークの塗装剥がれ( ´△`)

    コレ使ってます。スーパーオートバックスにて購入。約3年は大丈夫(手垢で若干、手の触れない所と差が出る程度、気になる人は張り替え)他にカラーは3色。 なんちゃってシルバーカーボン♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月22日 16:00 もんも太郎さん
  • エアバッグを外してウッドステアリングの修理へ動画あり

    私は寒い中オープンで走るなんて無理なので、ニュービートルカブリオレは本日から冬眠に入ります。そこで気になっていたウッドステアリングの修理をします、私のウッドステアリングはクリア層がひび割れて感触が悪いので冬の間にリペアしてみたいと思います。ハンドルの外し方はネットで調べましたが、皆さんエアバッグの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月9日 23:30 toshi@静岡さん
  • ステアリングカバー取付

    純正本革ステアリングには何の不満も無いのですが、安さに釣られて試しにやってみました。 AliExpressで1800円ほど。 after ちくちくちくちく、賞味3時間弱かかりました。 本革ステアリングは少し太いためか、しっかり縫い込むことは難しそうです。 樹脂製ステアリングのモデルであればぴった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月30日 14:53 Ristさん
  • ステアリングのスポーク部分をメッキ加工してみた。

    ステアリングカバーが上手く付いたので、元々グレーだったスポーク部分をどうしようかと考えたのですが、カーボンシートの似合うクルマではないのでとりあえず艶消し黒で塗装してみました。でもここはメッキの方が豪華かな?と思ってきたので試しに手持ちのメッキのカッティングシートを貼ってみようと思いました。 この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 22:17 toshi@静岡さん
  • エアバッグ(ホーンパッド)を塗装してみた。

    ステアリングに茶色の編み込み式カバーを取り付けましたので、エアバッグ(ホーンパッド)が黒のままでは似合わないなと思い塗装することにしました。とりあえず色が付いては困る部分をマスキングをしました。私は前からこのマスキング作業がヘタで取り外すと必ず余分に色が付いていることの方が多いです。 色はステアリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月23日 21:35 toshi@静岡さん
  • パワーステアリングのフルード交換

    パワーステアリングのフルードを交換してみようと思います。まずはバッテリー横にあるパワーステアリングのタンクの蓋を外します。ここのキャップは訳の分からない形をしているのでクルマを買ってから一度もフルードのチェックをしていません。結局プライヤーで回したらキャップは外れました。 シリンジにパイプ繋いでリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 23:13 toshi@静岡さん
  • ハンドルリメイク

    Amazonで安いハンドルカバーをGET ハンズマンでPUレザーを購入 PUレザーをハンドルスポークに合わせてカットして両面テープで固定。 ハンドルカバーを付けて完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 22:34 kuryu.さん
  • 編み込み式のステアリングカバーを取り付けました。

    この編み込み式のステアリングカバーは以前買って置いたモノです。当時アリエクで送料込み310円のびっくり価格でしたが不器用な私にはキレイに編み込めないだろう?と思っていました。昨日ウッドステアリングを木目修理のために外しましたので修理が失敗したときのためのボロ隠し目的で取り付けてみることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 21:55 toshi@静岡さん
  • ハンドル下コラムカバー ベタベタ除去 その①

    ハンドル下(つけ根?)のコラムカバーのベタベタ除去にチャレンジ。 みんカラの先輩のやり方を参考に、コラムカバーを外したいと思います。 コラムカバーを外すには、ハンドルに付いたエアバッグを外して、ハンドルを取らないといけないとのこと。 まずはエアバッグを外すために、ハンドルを90度回します。 9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月22日 16:56 HiganaCaveさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)