フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • スペアキー作成

    うちに来た時から鍵が一本しかなかったニュービートル。 万が一のことを考えて、ディーラーで鍵をつくりました。 ちびた鍵でコピーを作るよりは、車台番号で作ったほうが確実と踏んでの判断。 金は掛けたくないので、お願いしたのは鍵の上半分と、イモビ登録まで。 価格はキー上半分+イモビ登録で17.000円程 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年6月24日 21:10 mmachanさん
  • LOCK音Ver.2.5 DUAL TONE サウンドアンサーバックシステム①

    ①エンジンルームにスピーカーを取付。 ②スピーカー配線を車内に引き込む時はエアコンフィルターのある所から引き込むのが最適。 ワイパー(ワイパーのナットサイズ#13)とワイパーカウルを外す。 ③エアコンフィルター側のプレナムチャンバーカバーを外してスピーカー配線を車内に引き込む。 ④ ⑤助手席側のド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月9日 15:18 麻仁亜さん
  • LOCK音Ver.2.5 DUAL TONE サウンドアンサーバックシステム②

    ①右側カバーを外しロック音本体の取付用にL型金具を装着。 ②L型金具にロック音本体を両面テープにて貼り付ける。 ③助手席右下カバーにロック音切替スイッチ用穴(20mm)を開ける。 ④標準モード・リバースモードの切替スイッチ。 ⑤LOCK音Ver.2.5 DUAL TONE サウンドアンサーバックシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月9日 16:29 麻仁亜さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    事故等、有事の際に法的に有効な手段として絶対に必要と考えていた物、それが「ドライブレコーダー」です。今回はセレナC25にも取付けたくて、2台購入しました。 早々にパッケージを開けてみると、ど真ん中にドラレコ本体がありました。何となくウキウキ気分。 本体を取り中蓋(?)を取ってみるとこんな感じに付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月13日 20:35 たけじぃ~!さん
  • Volkswagen プロテクション セキュリティステッカー

    VW of Americaで使用されていたデザインの 「VOLKSWAGEN PROTECTION」の文字と フィンガープリント(指紋)のマークが目を引く 「VW セキュリティアラーム ステッカー」 ドアガラスの後方125mm/下から100mm以内に 納まるよう貼り付けることで車検もそのまま対応 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月30日 18:59 ケンキミYAMAさんさん
  • リアにドライブレコーダーDRV-325取り付け1

    リアパネル等を取り外す(みんなの整備手帳参照)ニュービートル後期は、ポケット部分にビス一箇所でした。 但し、非常用トランク開封線(右写真A)を外す必要あり。 非常用トランク開封線(A)が右写真のB部分に接続?されているので外す。(一人では大変でしたがなんとか外れました。) リアハッチドア内で電源を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 18:30 kobemonさん
  • リアにドライブレコーダーDRV-325取り付け2

     前用ドライブレコーダーを後ろに取り付けのでこんな感じでした。視界に問題は無しです。 結局プラス電源は邪魔にならない様12Vソケット裏から配線を割り込んでとり、念の為OFFが出来るようにスイッチを取り付けました。(12Vソケット茶色線― 黄色線+)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 18:39 kobemonさん
  • キー電池交換#1

       リモコンの反応が悪い時があるため、キーリモコンの電池を交換。   【距離】 52,015 km   【場所】 いつもの VW ディーラ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 12:20 研究者さん
  • カットキー作成、登録

    12年使用したメインキーの磁力が弱くエンジン始動時イモビが反応したびたびエンジンストップしていたのでキーの上半分を交換、再登録 ばっちり直りました\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 18:38 べじおさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)