フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ウインカー移設 その1

    ウインカーをグリル内に移設するため中古のルポ用ウインカーを激安でGET!(1個700円(・∀・)) リフレクターを取り除きます。 ウインカーレンズの取り付け位置を考えます。 ステーを使用しての取り付けになるので、強度のことも考えて、既存のボルトやビスにステーをかまそうと思います。 赤い矢印の2箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年10月30日 08:49 マンゴさん
  • デイライト配線

    デイライトとうことで、イグニッションを回したら点灯、切ったら消灯しなければいけません。 配線は、プラスをACC電源からとり、マイナスはまぁ適当にアースを取れば問題ありません。 問題はどこからACC電源を取るかということ。 室内のヒューズBOXや、オーディオ配線から取ると、室内から外まで配線を引き回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月29日 18:55 マンゴさん
  • デイライト用ソケット加工

    余っていたウインカー用ソケットをデイライト用に使うため加工します。 このウインカーの口より若干大きいようで、入りません。 丸サンダーで外周を少しずつ削ります。 一回り小さくなりました。 うまくおさまりました(・∀・)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月29日 18:29 マンゴさん
  • フォグランプのシェードを取りました

    過去の整備です。 フォグランプのシェードを取りました。 加工前。 加工後。 ついでにレンズも磨きました。 眩しさアップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 20:29 ☆sugio☆さん
  • 純正テールのフルLED化

    過去の整備です。 友達に作ってもらいました。 純正テールのLED化です。 スモール 全点灯

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 19:43 ☆sugio☆さん
  • リアフォグのLED化

    過去の整備です。 友達に作ってもらいました。 リアフォグをLEDでVWマークに光らしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 19:28 ☆sugio☆さん
  • リアコーナーポジション ウインカー化 配線編

    リアコーナーポジションをウインカー化するということで、ウインカー増設となります。 ウインカー点滅時にポジションを消灯させるユニットです。 防水加工のためビニテをぐるぐる巻きにしてます。 ユニットは左右のウインカーに対して1つでいいので、左側にインシュロックで固定しました。 配線はそれぞれ・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月3日 23:17 マンゴさん
  • リアコーナーポジション ウインカー化 マーカー加工編2

    コーナーマーカーにバルブBOXを合わせ、ビス止めの穴をあけます。 ビス止め後、ホットガンで接着&コーキングで完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 19:39 マンゴさん
  • リアコーナーポジション ウインカー化 マーカー加工編1

    この薄っぺらいマーカーに加工していきます。 バルブBOXの大きさと同じ大きさに、引き廻し等を使って四角く穴を開けます。 自作バルブBOX登場。 フチをコーキングします。 鏡面ではないので、リフレクター効果をねらい、100均で購入した台所用汚れ防止シートをBOX内に貼ります。 こんな感じです。 ソケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月3日 19:36 マンゴさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)