フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ダッシュパネルにダイノックを貼ろう!(ほぼ備忘録

    ありがちなダッシュボードパネルのベタベタ対策です! まずセンターのパネルガラス側にずらして持ち上げて外す! 外れたらまるで囲んだ3つのビスを外し、1の右側のパネルから持ち上げて外し、次に2を持ち上げて外す。 そして後はお好みのシートを貼る!ただの平面パネルなので超簡単です。ただそれだけでベタベタ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年3月13日 22:31 chiita@みんカラさん
  • 天井 張り替え

    天井の剥がれが出てきたので、 張り替えを考えてました。 以前のブログにも少し載せましたが、 ディーラーで張り替え作業を7万円くらいで 委託請け負いしてくれるとのことでしたが、 希望の生地が品切れということで保留でした。 ネットをいろいろ見ていて、 〈布百選〉 http://www.nuno100 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年1月17日 17:43 Red-it-Beeさん
  • センターパネルのエアベント取り外し

    センターパネルを塗装するためエアベントを取り外します。 エアベントはダッシュボードと違いプラスチックのリベットを溶着して固定してあるので少し面倒です。 画像は取り外し後です。 はじめに裏側にある金属製のステーを外します。 ここはクリップで固定されているので、画像のように真ん中のツメを起こして取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2011年6月28日 02:42 st@rさん
  • ドリンクホルダーを取り付けよう!

    ドリンクホルダー?エアコンルーバーにつけとけよ!って思う人もいるかもしれませんが、僕はあれが嫌いで今まで何台も車に乗って来ましたが一度もつけたことがありません。 ビートルに乗って一番最初に思ったこと。 「ビートル、お前もか…」 そうドリンクホルダーがドリンクホルダーとして機能しない! ステージ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月28日 22:31 chiita@みんカラさん
  • ドアの内装パネルが割れてビビリ音・・・対策及び処理!

    夏の終わり頃から、スピーカーのビビリと思っていたのだが原因は 内装パネルのワレ! 化粧パネルごとドア本体にボルト止め!・・・ガッチリしました。 毎回、力が掛かる部分なのでしょうが無いのですが・・・。 そしたら、問題無い助手席もやらないと・・・。 という事でお揃いに!

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年11月29日 11:38 skdoさん
  • ドア内張り補修

    ドアの内張りのメンテをやりました。 メインはアームレストの張り替えなのですが、ついでなので自家塗装と張り替えで内装色を変更します。 アームレスト部分は、表生地を剥がすと こんな状態でした。 ウレタンのカスと接着剤のベトベトをキレイに剥離して、表面処理に木工用ボンドで塗り固めてます。 スプレーボンド ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月29日 22:57 sam99さん
  • リアパネル脱着

    サイドパネルを外します 本来はリア側からはずしていくと引っかかりがなくなるのでとは・・・ 外したパネル 水色の4箇所はめこみ オレンジ3箇所挟み込み 後、サイドステップとはめこみで止めてます 挟み込み部分 外すときは後 装着するときは先 はめ込み部分 外すときは下から上 装着のときは上から下 リア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年9月25日 02:21 ひでまる~さん
  • 閉まらないグローブボックス

    グローブボックスが閉まらなくなりました。新品は高いのでマグネット式にしました。 ebayで3千円位でした。 緩衝材のゴム部分をマグネットに変えて、蓋部分にネジ穴を開けて付属のネジを埋め込めば完成。かんたんです。 これで再故障の心配無しです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年10月22日 21:58 あくせら夫さん
  • ダッシュボードパネルにカーボンシート貼付け!

    ドアパネル、リアサイドパネルに続きダッシュボードパネルにカーボンシートを貼っていきます いきなりパネルを剥いでしまった…ので取り外し方法は後ろの方に載せます😅 運転席、助手席とセンターパネルの3枚に貼り付けます パネル外すのはトルクスネジで留まって所があるのでトルクスレンチT20が必要です 黄色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年1月3日 11:57 月兎耳さん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)