フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.89

フォルクスワーゲン

ニュービートル (ハッチバック)

ニュービートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ニュービートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーエンドの修理

    再びマフラーエンドにひび割れが、、、原因不明。経年劣化、もしくはあの薬剤が悪さをしたのかな。 とりあえずヤケトールで磨いて割れた箇所やその周辺を綺麗に磨きます。 マフラー修理用のパテと、拭き取り仕上げに良さげなウェットシートがあったので準備しました。コメリ最高w 指やヘラでひび割れにパテを塗り込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月14日 13:09 ぐれびぃさん
  • センサー交換

    エンジンチェックランプが点灯しています。うちに来た時からつきっぱなしでした。 診断機をつないでエラーコードをひろうと、こんな感じに出ました。センサーを交換します。 購入したセンサーは、穴の数が違います。 センサー本体はエンジンルームから、カプラーは車体の下から作業します。特殊工具が必要でした。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 23:08 ニョロダくんさん
  • 排気系エラー

    なんか光ってる マニュアル 取説

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 23:28 たけうねさん
  • タイコのステーの溶接が・・・

    ここ数日のコトコト音。 犯人はマフラーの固定ステーであった(汗) 急遽、HASETECに掛け込み《緊急手術》がおこなわれた(笑) ココが、捥げちゃったのね~(^^;) 念の為、もう一本 余分に補強を入れる・・・の図(爆) コレで、もう安心!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月9日 15:26 skdoさん
  • ブーストトルクベルト マフラー用 取り付け

    ブーストトルクマフラー用 ロングタイプ(メインマフラーパイプ用) ショートタイプ(マフラー出口用) 純正マフラー用になります。 純正マフラーへの取り付け場所位置 純正マフラーのサブ太鼓の出口にロングタイプを取りつけました。 純正マフラーのメイン太鼓入口にロングタイプを取りつけました。 純正マフラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 01:07 0819さん
  • 触媒、ラムダセンサー交換

    触媒がついに寿命を迎えてしまったので純正新品に交換しました 中古は論外… 社外品も検討しましたがフィッティングなど考えて純正品に… しかし高い(>_<) そして国内在庫無し(>_<) ラムダセンサーも2ヶ所交換しましたよ(>_<) ニュービートルの触媒交換した人いませか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 21:01 べじおさん
  • 安心のCOX・SUSマフラー・・・。

    OIL交換でリフトUPされた際にマフラーの状況をチェック♪ ニュービートル・ターボ用のマフラーって当時なかなかモノが出てこなくて、ヤフオクでGOLF4・GTI用をGETして取り付けたんだった・・・。 サスガはCOXのマフラー!? 当時、中古で入れて、ビートル用にエンドだけ加工して取り付け・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月10日 08:03 skdoさん
  • 触媒交換

    触媒                              30000円 触媒から異音が出たので、部品を入手して交換しました。48500km。 品番(画像2枚目) 1J0178HA CT ES 18102

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月17日 23:20 ゴルビィーさん
  • 純正触媒の中身を・・・

    画像が無い為残念です。(´`:) 純正触媒の中身を丸パイプで直管ストレート化!! 室内では余り音がしないですねぇ「純正と変わらない!?」 外から聞くと なんとっ!! 良い音するじゃ~ないですかぁ!!! 加工して良かったっスッ(ゝω・) あとは燃費が心配だすぅ(T.T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 09:42 S2Sさん

フォルクスワーゲン ニュービートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)