フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプの点き方をイマドキにしてみ

    パサートのテールランプ、夜は周囲のラインLEDと横長ドットLED2セットで構成されてますよね。 ブレーキ踏むと、横棒が縦棒になるのが個性的で好きでした。 ただ、横棒2本だと重く感じるのも事実。 なのでこないだ、内側の横棒をobdelevenで消去しました。 内側のライト番号はセットでLeuc ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年10月23日 19:34 sp3737さん
  • インナー側ダミーテール点灯化

    純正テールにドット欠けが出たのを機会に、DEPO製テールへの交換とインナー側のダミーテールを点灯させてみました。  純正テールのドット欠け 届いたばかりのDEPOのスモーククリアテール 内側テールの裏側ハウジング部分からカットして裏からリフレクターを取り出す リフレクターに4.5ミリドリルで穴開け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年3月12日 16:39 deporteさん
  • Black headlight化

    オクで仕入れた3C・HIDユニットを分解。 ヒーターの前に置いて約30分、ハウジングが熱くて触れない程になってもビクともしません。 片側約5時間。休憩しながら割れました。でもかなり強引です。 同じく左ユニットも分解開始。 構成部品を外して、個々に下地処理しマスキング。 マスキングテープを貼って剥が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月17日 21:52 よっし~@TYさん
  • ウインカー極性入れ替え

    いきなり、完成画像です。 ウインカーランプを極性なしキャンセラー付きのLEDに変更したのですが、キャンセラーの調子が悪いせいか、たまにチェックランプが点灯していました。 キャンセラー付きのBAY9SはeBAYなどで、なんとかあるのですが、 無極性はかなり少ないため、思い切って極性を入れ替えてみまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月3日 21:20 ペーたろすさん
  • テールランプ プロテクションフィルム施工

    リアのテールランプが明々としすぎではないかと思い、加工することに。本当はR36用などのスモークテールを入れたいと思っているのですが、軍資金がなかったので、ひとまずDIYで頑張ることに・・・。 まずはテールライトを本体から外します。バックゲートについているほうは、トランクをあけた内張りのカバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月28日 23:33 exrideさん
  • ヘッドランプレンズ交換(ともだち案件)

    今回は依頼案件。一度交換したレンズが雨漏り(<(_ _)>)。ヒートガンで熱して古いブチル系コーキング剤をとる。 こんな感じで熱を加えると簡単に剥離できます。もちろん純正のコーキングはこんな簡単にはいきません。。 そこに、今回は経験的に耐久性、防水性の高い変性シリコンシールを充填。 こんな感じで盛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月1日 13:07 TAKE-R36さん
  • 舟形LEDバルブ製作

    そろそろ、パサートのナンバー灯をLEDに交換したいなぁ~と思い始めたのですが・・・・ 市販のLEDバルブでは警告灯が点くらしいんですよねぇ、キャンセラー付きのはスッゲェ高いし・・・と言う訳で、今回も自作行っときますww で、これナンバー灯のカバーです。 今回の使用するのは、日亜のNGPWR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年1月18日 11:00 かみちゃん。さん
  • テールレンズチェリーレッド化 DIY

    R36のチェリーレッドテールか、hella?のインナーが黒いテールレンズがほしかったんですけど、高くて買えなかったのでDIYで塗装しました。 塗料はペイントスターのクリアブラック。 1缶でテール4個とハイマウントランプをそれぞれ5回塗ってちょうど使い切りました。 やっぱフィルムより透明感がダントツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月20日 23:43 nialさん
  • テールレンズチェリーレッド化 No.2 ペイントスタークリアーブラック

    こないだクリアーブラックを塗ったテールレンズ。 塗ったままではこのとおりあまりツヤがありませんが 3Mのコンパウンドでちょっと磨いただけで、かなりツヤがアップしました。 研磨したら濃さが変わるか心配でしたが、その辺は全く変化なく良い感じにツヤが出ました。 昼間はこんな雰囲気。今回使用したペイントス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月23日 23:26 nialさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)