フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

ユーザー評価: 4.41

フォルクスワーゲン

パサートヴァリアント

パサートヴァリアントの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - パサートヴァリアント

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 電動ドリルでモール磨き

    ・先週、液体コンパウンドで挑戦したアルミモールの白錆び除去ですが、今週は新兵器を使用して再挑戦してみました! ・新兵器は手持ちの電動ドリルです。 ・コードレスの充電式バッテリータイプなので稼働時間は短めかもしれないのでリアドア一本分を施工してみます。 ・色々検討した結果、BSネジタルフェルトホイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 16:47 mayuta1082さん
  • モール磨きからの水垢取り

    ・前々から気になっている、ウィンドウモールの白錆びを、手持ちのコンパウンドで落とせるか試してみました。 ・納車から2年弱で、今まではプレクサスで適当にケアしていただけですが、このところ全く手つかずになっていて、この有り様です・・・ ・超極細目(0.2μ)から始めて、極細目(1.0μ)、細目(7.0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 17:21 mayuta1082さん
  • リアゲートダンパー交換(恒例)

    気温が低くなりリアゲートダンパーのガス圧(油圧)が上がらずスムーズに下がるようになったので潮時ですね。 今回選んだのはマイレのもの。 二本で1万円以下とお安いパーツなので気持ちよく交換します。 アウディの時より外しやすい気がします。 細いドライバーを差し込んでクルリンパ。 難しい事は何もないですが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月7日 21:09 ヒカルwさん
  • もはや事故!?KF-96を塗りたくり、その後

    穏やかな秋晴れですね。 ツチノコです。 リアクォーターの板金修理が終わり、気狂いの如く YouTubeで話題沸騰のKF-96洗車を敢行しました。 購入から6年が経過し、新車時にDIYで ガラスコーティングをしてみたものの、いわゆる ウォータースポットの類は隠せずにいました。 ダメ元一発勝負でチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 12:28 ツチノコプロトタイプさん
  • リアエンブレム下のドレンホース交換

    Highlineは先日の洗車の時、リアゲート下部の可動エンブレムから雨水を外に逃がすドレンホースの先端が拭きあげの時にポロリと外れ、見るとホースから千切れてしまいました。 ドレンホースは見えているのですが中でブラブラしています。このままだと雨の日にバックする時エンブレムが開くので、雨水がリアゲート ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2019年9月28日 19:25 Bahtzさん
  • ルーフレールを磨いてみた

    昼間の明るさでは気付きにくいのですが以前に手磨きしたルーフレールに手応えを感じたので磨いてみます。 やりかけを放置していなければ気付かない程度の違いです。 境界部に照明が写り込んでしまってますが、間違いなく磨けば光ります。 ということでアストロで買った安物のボール状のスポンジを使います。 磨く素 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月27日 13:20 ヒカルwさん
  • ルーフレールとモール磨き

    まずは結果から #1200のマイクロファインでトータル5時間程度… 綺麗になりました🎵 しかし、体へのダメージが半端ない…w 炎天下の今日はやるべきではありませんでしたが、時既に遅しw 仕上げは一応バリアスコートでフキフキして終わりました❕ なんかいいコート剤あれば教えて下さい… ルーフレール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月14日 17:10 steverockさん
  • リタイヤハウスデッドニング

    前回のフロントに続きリアタイヤハウスもデッドニングしました。 この暑さの中、左右両方やると確実に熱中症になるので、2週に分けて施工しました。 まずはインナーフェンダーにオトナシートを貼ります。 リアのインナーフェンダーはプラスチックではなく厚紙?的な材質なので圧着ができませんが、叩いてみると確実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月10日 11:39 sp3737さん
  • ボンネットストッパーの外し方

    ボンネットストッパーを外すことは割と簡単です。 根元の六角部をモンキーなどで90度回せばカクンと外れます。 たぶんw なんとなく六角やネジが見えると緩めたくなるのが人情というもの。 しかし緩めてしまうと不意にカチカチというクリック音とともにストッパーの先端部分が引っ込んでしまいます。 引っ込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 19:22 ヒカルwさん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)