ETC - 整備手帳 - パサートヴァリアント
-
ETC車載器の両面テープ交換
車種は正しくは、W211セダンです。 画像はありません。 納車時に、車載器の両面テープが弱く、ブレーキペダル付近からぶら下がっておりました。 コネクタを外し、自宅へ機器を持ち帰りました。 金具の両面テープについて、ドライヤーに30秒当てては少しずつ指で剥がしていきました。 それでも残った糊について ...
難易度
2025年4月23日 17:31 kengo23さん -
ETCをやっと固定しました
ETC車載器をグローブボックスの隠し扉みたいなところに置いたままだったのでブラケットをプリントして固定します。 少し薄い幅10mmの両面テープを探しました。 たまに買うと両面テープの値段が高くて驚きますw 両面テープの幅に合わせたはずが右側の幅が足りてません。 ボヤッとして見にくいですが2度貼り直 ...
難易度
2020年10月3日 14:27 ヒカルwさん -
ETC2.0再セットアップ
再セットアップしないまま使用するとポイントが還元されないはず?なのでイエローハットで済ませてきました。 アウディの時の証明書など捨ててしまった気がするので本体は固定していません。 過去に取り外した車は全て両面テープで2度と外れないように取り付けられていたのは悪意でしょうか? セットアップ証明書なし ...
難易度
2020年8月29日 16:29 ヒカルwさん -
DiscoverPro:ETCの車載器管理番号の調べ方
ETC利用照会サービスを利用しているのですが、ETCカードを最近変えたので、カード番号を紹介サービスのサイトに追加登録しなければならなくなり、その時にETC車載器の管理番号の入力が必要です。 登録時の書類に書いてありますし、後付けの車載器なら、車載器を見れば書いてあるようですが、書類が見当たらな ...
難易度
2019年7月28日 00:26 めたじゅんじゅ('-'@さん -
DSRCユニット交換
「DSRCが使えません・・」というメッセージが出てETCを認識できない不具合があり、Dで対策済みのETCに交換となりました。
難易度
2016年11月5日 12:02 yuzanminさん -
DSRC車載機ことETC2.0に交換取付
ワーゲンにはパナソニックのナビが入っているので、普通にDSRC車載機が取付出来るので、ソニカと同じ車載器を取り付けます。 こうやって外してね。(慣れた) DERC送受信ユニットをダッシュボード上に適当に設置して配線して完了! 自分のクルマじゃなくなってから、本当に愛着無いなぁ。。。(反省
難易度
2016年4月1日 02:15 阿部ねーヨさん -
ETC2.0更新作業
既設のETCを外してからの装着の為、配線を探り探り行いました。お陰様で運転席、ナビ回り、助手席と全て分解する羽目に…。 運転席回り分解。小物入れに既設の車載器が装着されてたので同じ箇所に装着しました。電源は既設のナビ裏から電源取られてたのでそちらのギボシを利用。アースもヒューズボックス裏を利用しま ...
難易度
2015年12月2日 21:28 *ガッちゃん*さん -
フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント レザー サンルーフ DCC 登録 ...(東京都)
518.2万円(税込)
-
ホンダ N-BOXスラッシュ 禁煙車 CDオーディオ スマートキー HID(香川県)
114.9万円(税込)
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
-
三菱 ギャラン ワンオーナー(広島県)
108.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
