フォルクスワーゲン パサート ワゴン

ユーザー評価: 4.29

フォルクスワーゲン

パサート ワゴン

パサート ワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パサート ワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正チェンジャー取り付け

    みん友さんのhirosekさんから譲ってもらいました♪ コネクターも角型♪ (自分のパサートには丸型と角型の二つ付いていた。) さくさくと取り付け完了! CD読み込みテスト完了~♪♪ hirosekさんありがとうございました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 00:33 ルサールさん
  • 1dinパネル

    1dinパネル単独では売ってないんですねぇ やむなくMDFで作成しました。 ぼろっちぃですかねぇ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月21日 13:22 まっそーjrさん
  • オーディオ交換

    17万キロを超えた我が家のパサートですが、 いろいろと小さなトラブルがでています。 幸い致命的なものはありません。 しかし、最近オーディオ壊れてしまいました。 音響は我が家の4台のうちで一番音質がよかったのがこの車だったのですが、残念ながら次の車検を通すかどうかもままならないため、安いもので手を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 14:37 はゆぱぱさん
  • 純正MMS→社外HUへ交換

    出来れば純正MMSを使いたいのですが、ナビの地図は古いし、音楽もUSB使えないしで、前車で使用していたHUに交換。取付キットはGE-VW201です。 こういうSSTを使うのは初めてでしたが、あっさり外せました。 純正MMSの裏側です。 アンテナ端子の規格も日本とは違い、キット付属品で変換が必要でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年7月15日 19:46 tks555さん
  • CDチェンジャー取り付け

    MMSに純正CDチェンジャーを付けたいとかれこれ2年ほど探していたのですが、いつもパーツを買いに行く解体屋にアウディA3が入荷したとのこと。見に行くとMMS装着車。もしやと思いバックゲートドアを開けてラゲッジスペース横のボックスを見るとCDチェンジャーが鎮座してました。コネクター形状と端子の数、配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 14:40 naohikofurukawaさん
  • トゥイーター配線外れ

    オーディオの聴こえがどうにもおかしいので、セッティング機能でスピーカー毎に🔇音を切りながら確認したところ 右フロントのトゥイーターが鳴っていませんでした。 SABの仕事ですが、端子の倍の大きさのコネクターを使って接続部分を作っている上、カシメが甘く軽く差し込まれているだけでした。応急処置でカシメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月19日 07:21 jazz72さん
  • スピーカーグリル自作

    VWマークで作りました。 純正より音の抜けは良くなるでしょうか。 裏面は純正に準じた作りにしています。 外周には以前作ったメッキリングを再利用です。 半田ごてで溶着して固定しています。 以前スピーカーを交換したときに付けたスポンジは丸見えで見苦しいので取り外しました。音漏れについては純正で内張りに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月31日 20:54 太巻きさん
  • フロントドア デッドニング

    2013/11/3~2013/11/16の週末にかけて、 フロントドアのデッドニングを行いました。 3Bパサートにはご覧の通り、 インナーパネルにサービスホールが無く、音響的には有利です。 今回はレジェトレックスではなく、初めて期待のレアルシルトを購入。 制振材としては軽量だし、ブチルのベタベタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 21:51 tks555さん
  • エーモン / AODEA 静音計画 風切り音防止テープ リアハッチ用 取り付け

    例によって脱脂から。 ハッチ最上部真ん中からスタート。 例によって引っ張らないようにピロピロ… カーブも同様に… キャッチは受け側の形状を見てうまく当たるようにカーブさせました。 終点でうまいことあわせて… はい、完成!。見た目の違和感なし。 でも、かなりハッチが閉まりにくい!!(爆) 力を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月26日 16:29 Q太さん

フォルクスワーゲン パサートに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)