フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ブレーキ全灯化

    最近流行?のブレーキ全灯化キット ポロ専用品など無いため自作 しかし中華部品、安定の規格外で取り付け出来ず 作戦変更 中古のテールランプを購入 使いたいのは裏のソケットホルダー部分 惜しげもなくパターン切断 部品実装 取り付け完了 ブレーキ踏むとスモール部分まで点灯 予想通り玉切れ警告点灯 コーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 05:38 i7m********さん
  • フォグランプカバー加工

    フォグランプカバーを加工 このフォグランプカバーを加工します。 ブルーGT用ですかね ホットナイフを自作 ハンダごてにカッターの刃を針金で固定。 ホットナイフで塞がっている部分をくり抜きます。 くり抜きが完了したらバンパー用のパテでくり抜いた部分を整えて、塗装します。 オートバックスで見つけたメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月2日 16:47 verse315さん
  • AW風ヘッドライト②

    続きです。 ご覧のように、ブレーキのバキュームポンプが邪魔でキッチリ嵌りません。 無理矢理押し込んで見たものの、気になるので、、、 マニアックスさんです。 早速ギコギコしてます。 実はポンプ以外にも、この丸い突起がウオッシャーホースに干渉してました。 実用上問題無さそうなので、切断撤去してもらいま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 17:01 POLOTSI77さん
  • ヘッドライトフィルム取付

    DIYでヘッドライトフィルム貼ったらかなり『悪顔』になりました。 Amazonで入手したライトスモークのヘッドライト用のフィルムです。 一応ヒートガンも用意して万全な体制で挑みましたが、しばらくこの手はやってなかったのでなかなか大変でした。 施工後の左と純正の右でこれだけ色味が違います。 ウインカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月18日 16:30 お~まさん
  • ヘッドライトユニット補修

    左のヘッドライト内に水が溜まるようになってしまったので補修しました。 最初は内部を乾燥させたあとに乾燥剤を入れて様子見。 まだ溜まるので、また乾燥させてシリカゲル入りの袋を入れ、ゴムカバーをしっかりはめて様子見。 雨が降ったらすぐ溜まってしまったので、また乾燥させて外周をじっくりチェックする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 14:47 sugi77さん
  • テールランプ 後期→前期

    買ったとき、あまり好きではなかった後期テール。 5年も乗るとこれはこれで好きになってきましたが、ちょっとイメチェンがしたくなりました。 ネットを見てみると、空mimiさんのページでSONAR製4eyesブラックテールを発見&一目ぼれ。 しかし、すでに製廃でした。 個人的に前期型も好きなので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 19:55 GInonさん
  • ★流れぬなら流してみよう…ウインカー ★

    エンジン始動時は何故だか流れなくなるウインカー… Dovewill NE555 遅延リレーを使ってパルス信号?を入力させて 何時でも流れるようにします! 卓上テストは完了してます… 実際付けると…どうなんでしょう… ポン付けカプラーし、プリンターカートリッジのプラケースに入れて 実機テストで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月25日 09:49 エギマスターさん
  • バックランプ2灯化

    念願だったバックランプ2灯化をやっと実現することが出来ました👍 バックフォグ用の赤レンズを取り除き白LEDから赤LEDに換装… と同時にバックランプ用の白LEDを追加設置してある中古の右テールを入手しました。 電気系に強い道楽仲間に左テールのバックランプから分岐した配線を追加された右テールの白L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:10 ひなみつさん
  • ちょっと遊んでみた!

    今日は良い天気なので洗車したよ~ 綺麗になったので見とれていたよ? フォグランプのカバーフィルムの切れ端が有ったので貼ってみたよ! ディライトだから!ちょっと派手だね~ 消灯時だね。 前から見るとこんなんだね~ 駐車時はこんなんだね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月4日 12:10 年金オヤジ最後のガソリン車さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)