フォルクスワーゲン ポロ

ユーザー評価: 4.05

フォルクスワーゲン

ポロ

ポロの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ポロ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヘッドライト浸水修理

    浸水してビチャビチャだったヘッドライトユニットを二日間の天日干し&エアブロー後に縁を一周コーキングしました。復旧後にちょうど良く強めの雨が降り、翌日見たところ浸水は無かったので、これで解決と思われます。 念の為に浸水してなかった右側もコーキングしました。 コーキング後に浸水無し!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月29日 11:49 Kenny@無職のVAB乗りさん
  • ヘッドライト天日干し

    ヘッドライト天日干し。中が凄まじい勢いで浸水!結露かと思って様子を見てたけど結露のレベルじゃない!雨の日に浸水→晴天時に数日かけて水分が蒸発して自然復旧→雨で浸水の繰り返し。ドンドンひどくなってきて、外してみたら、底の方からビシャビシャビシャ!とダダ漏れするくらい貯まってました・・・ これはまだ良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月27日 10:08 Kenny@無職のVAB乗りさん
  • VCDSコーディング再挑戦: DRL操作、ニードルスイープ

    ・ニードルスイープ ・DRLのターンシグナル連動ON/OFF・減光 ・DRLのパーキングブレーキ連動ON/OFF → いずれも設定できず…   皆さんの他車事例を参考に 41→D1 打ち変えも効果なく 隠しbitは現れず… 情報お持ちの方、ご指南をお願いいたします!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 22:23 わんぽあさん
  • エアコンガス補充

    エアコンガス補充 差し込むだけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 22:22 tomo fdさん
  • VCDSコーディング

    ・DRL: OFF → ON ・コンフォートターンシグナル: 3回 → 4回 ・車速感応ドアロック(15km/h): OFF → ON ・ドアロック解除(キー抜き取り): OFF → ON ニードルスイープ、DRLのターンシグナル連動OFF・減光 → 設定できず。 なぜかリモコンキーでドアロック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月29日 23:31 わんぽあさん
  • エアバッグのスイッチ交換、警告灯消去

    エアバッグスイッチ交換(ヤフオクでコンパチ中古品を調達) 1K0 919 237 E → 1KO 919 237 C エアバッグ警告灯消去(VCDSを導入、PCでUSB有線接続) 58400Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 22:36 わんぽあさん
  • 車速スイッチを付けてみた。BSM

    BSMの右左折LCA警告音を消したい。 車速スイッチを購入しました。 ただし、輸入車は使えないことになっています。車速パルスが国産と違うらしい。 しかし、パナソニックのナビには車速が表示されている。もしかしたらなんかなるかも? 6RCAVにはステアリングリモコンががなく、取り付けています。 ステア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月12日 11:13 4100ひでさん
  • アンダーカバー修理

    先々週のオイル交換で発見。 アンダーカバーが割れて、むごい状態。 中央の遮熱板も接着が剥がれて浮き上がっています。 しかもガスケットがダメみたいで、オイルが漏れてしまっています。 とりあえず、ドレンを増し締めして様子見。 修理に使うのは、1mmのアルミ板とリベット。 4.2mmのドリルで下穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 22:12 ぱわーどりふとさん
  • バックブザー取付

    vwはバックギアに入っているのが分からなくて怖いとの事で、バックアラームを取付ます。 116iでバックアラーム取付した時に発注したブザーと同じ物です。2つ入りでストックしていた物を使います。 配線はいたって簡単。 トランク内のライト裏のカバーを外して、中にある以前取付したバックカメラの配線に割り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 23:44 NOBさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)