フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコ3代目

シロッコの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シロッコ [ 3代目 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • シロッコ オーディオ

    前のオーナーさんが作成されたオーディオです センスの良さ、オーディオのシステムすごいな ボリュームを上げたときに本当のすごさが分かる音でした♪ ヘッドユニット:carrozzeria DEH-P01 CDでの再生が一番高音質だと思うけど、車内に持ち込むには限度もあるのでUSBメモリにWAV ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月24日 20:01 ひよこ@さん
  • 自作アウターバッフル2

    高音のスピーカーはピラーにぶら下げる形で 取り付けをしました。 埋め込みしてパテで仕上げる方法も考えていましたが、 もともとのスピーカーの形を生かしてぶら下げました!! スピーカーの向きなどは糸など使って自分なりに設置、調整しましたが どうなんでしょう? (ボンドで固定したので向きの変更はもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月24日 23:35 とくまさん
  • 自作アウターバッフル

    スピーカーはcarrozzeriaのTS-171Aです。 昔からパイオニアのスピーカーの音が好きでしたので 財布と相談してこのスピーカーに決めました! (視聴もして納得です!!) 最初の作業は内張り剥がして、デッドニング作業です!! 内側のさらに内側からデッドニング作業しました。 取り外しの部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月24日 23:18 とくまさん
  • carrozzeria TS-WX11A 取り付け

    ウチから近いところにあるフランカーさんに今回の取り付けをお願いしました。いい雰囲気のお店です。 車を作業場に入れ、養生も手早く作業に入っていただけました。 設置場所はトランクへ。コントローラーも同じ場所に。あんまり弄らないしね(゚д゚) セッティング後、低音の厚みが増しバランスが取れた感じに。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月7日 19:54 ひろせんさん
  • 遮音シート

    トランクの、スペアータイヤ周辺が鉄板むき出しのため遮音シートを貼ることに。 その名も「おとなシート」 貼り方はいたって簡単、はさみで切れ目をいれて粘着タイプのシートを 鉄板になじませるように貼るだけです。 路面のザラつた粗いノイズは低減できたような。 とても素人向きの作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 19:53 BARUさん
  • キャパシタ取付

    キャパを取り付けました。現在のところ暫定です。 トランクルーム内張りにベルクロを使用して「貼りつけて」いるだけですが、効果(ぼくにとってはオーディオ的、ということですが)が見られるようであれば、これを内張りの内面へ移動させ、配線もシガーライター裏と直結のうえ、見えない位置へと隠す予定です。 端子は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月24日 11:28 intensive911(J ...さん
  • いいじゃないのRNS510

    悪評高いRNS510 !? でも、走行中でもTVが見れる裏技発見!! これで、高額なキャンセラーは不要かも。ショップの方ごめんなさい。 走行中もTVを見る方法 ①止まった時にTVにしておく ②ハンドルに付いてる音声認識ボタン『☆』を押す ③本体の『トーン』を押す ポーンと音がして、、、、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年7月11日 19:32 兵庫のF87さん
  • オーディオ完成 シロッコ編

    今年1月にスピーカーを装着して5ヶ月経過してヘッドユニットを追加したのでまとめてUP へッドユニットはミラーメディアMM-1 コンパクトフラッシュ対応のメモリーオーディオ 純正ナビを活かせるユニットなのでCDも聞けますが音質の差がハッキリしてます。 以前から勧められており、純正ナビを活かしての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 13:36 9375Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)