フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコ

シロッコの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - シロッコ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 給油口の水抜き穴掃除&ウォッシャーノズル交換

    magkujiraさんの真似っ子で掃除してみました。 ダイソーの1.6mmカラーワイヤーを使用してます。 ある程度突っ込んでから手前に引っ張り出すと写真の感じでホースが抜けるので、ホースを握りながらやるとやりやすいです。 50cmほど突っ込んでもまだ突っ込めそうだったけど、スムーズになるくらい汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 14:26 雅@Sciroccoさん
  • 給油口の排水の巻

    sciro君の給油口には洗車後や雨の後にはいつも水が溜まってました。 この水もいつの水なんだか? 作業やろうと思って開けてみたらこうなってました。 今まではそういう物なんだと疑いもせずに、せっせとタオルに染み込ませては絞り、染み込ませては絞りをなんの躊躇いもなくやっていたのでした。 先日、お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 17:38 ikeiさん
  • ウォッシャーポンプ L字アングル交換

    ポンプのL字アングルからの水漏れが発生したため、新品お取り寄せ 左を交換。こんなところが壊れるとは。 でも言ってしまえば、ゴム管+バンドでいいのではないかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 14:05 その@さん
  • アジャスタブルバッファー交換

    部品、入荷しました。 穴の形に合わせて差し込んで… 時計回りで90度。モンキーを使いました。 3mmのヘキサゴンで、中にあるネジを緩めます。 手で縮めて高さを調整し、ネジを締めます。 完成。リアハッチがオープナー1回でちゃんと開くようになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 22:23 shirogane_hatc ...さん
  • アジャスタブルバッファー破損→応急処置

    リアハッチを開けたら、アジャスタブルバッファーがピョンと飛んできました。割れていて修理は無理そうです。 とりあえず外してみると、ハッチを閉めたら跳ね上げられずに開けられないことがわかりました。 ということで部品を発注しましたが、来るまでの応急処置で、アテンザのオイルキャッチタンク装着時の余りのシリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 18:46 shirogane_hatc ...さん
  • カウルトップ補修

    左側のカウルトップ、飛び石でヒビが入っていた上にダウンサス装着作業で端っこを割ってしまいました。 とりあえず補修します。 飛び石によるヒビ割れ。 外した時にやってしまった、車両センター側のカケ。 いきなり進んでます。破断面に瞬間接着剤を塗って接合した上、裏面からティッシュを当ててくっ付けます。 テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 16:45 shirogane_hatc ...さん
  • アジャスタブルバッファー(リアハッチのアブソーバー)給脂

    納車時から走行中の振動で後ろからギシギシと音がしていました。原因はこのバッファーという奴で、ハッチを開ける際に少し跳ね上げる役割と、ハッチとボディの隙間を決める役割を果たします。VWの諸先輩方の記事を参考に対策してみます。 買って来たのはコメリのシリコンスプレー。コイツをバッファーの中にたっぷり吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 14:59 shirogane_hatc ...さん
  • アンダーカバー取付

    フロアアンダーカバーとインナーフェンダーの間にある小さいアンダーカバーが欠損しており、部品が来たので付けてもらいました。こちらは右側。 こちらは左側。雪で飛んだのか、購入時から欠損していたのかは不明ですが、ひとまずは安心して雪道の走行ができます。 右側のリアから見たカバー全景の写真です。参考。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月7日 14:42 shirogane_hatc ...さん
  • ボルトキャップ再塗装

    冬場の内職です。 ボルトキャップのアルマイト塗装が剥げてきてたのでざっと塗装ヽ(・∀・) 剥がれた上から塗ったんで多少荒もあるけど、たぶん付けたらわからない(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 14:38 Bacchus465さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)