フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコR

シロッコの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シロッコ [ R ]

トップ 電装系

  • バッテリー交換

    Panasonic caos-battery-typeWD 75-28H ニュービートルに乗ってた時にバッテリーの突然死の 経験があるので早めの交換です♪ シロッコの純正バッテリーは年式によって2種類の バッテリーを使用してるそうですが今回、購入した カオスは純正より少しだけ外寸が大きかったた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月12日 13:36 スー♪さん
  • VCDSコーディング各種

    ナビいじるついでに。VCDS。 ・140kmライトオン解除 ・レインクローズ ・DRLオン ※忘れそうなので健忘録として追記。また、追加作業としてオートライト感度調整。(2013.7.30) *09-Cent.Elect RLS byte0 bit0 (Highway Light Functio ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月13日 22:33 Glheartさん
  • VCDS コーディング

    お友達のマンチャン5150さんに作業して頂きました。 コーディング内容は ・ニードルスイープ ・140km/hライト点灯OFF ・レインクローズ です。 オートライトの感度調整も考えましたが、早めに点灯する分には安全性的にいいのかなと思いそのままで。 次回はワイパー感度をやってもらおうかと…笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年6月2日 15:01 はこやん。さん
  • ドアミラー アンビエントライト コーディング

    改めて取説見てみると、自車に設定がなかった為、ディーラーにお願いする 追記 設定は取説と違って、ないとの事 センサーの感知によるとの解答 本当なんかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月25日 11:08 SpaceManさん
  • Boost &レーダー設置

    ピラーにメーター関係を付けるのが小さい頃からの夢!!でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 23:34 とくまさん
  • バッテリー交換

    バッテリー上がりのため急きょ交換となりました。 原因はナビの内部コンデンサの劣化のため待機電源が通常より多くなったとのこと。 ついでに、ナビも新品に保証交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月17日 23:28 その@さん
  • 電気配線工事!!

    とくまの秘密基地で電気工事開始!! 色々配線します!! ドアミラーウインカーを運転席でON,OFFできるように配線 カーテシ配線やり直し作業など他 リアにウーファーを設置するので音響配線 また次回リアに電装配線することがあるかもしれないので 余分に配線を入れておきました。 助手席は配線作業の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月19日 21:09 とくまさん
  • ルームランプLED増設

    ルームランプのセンターが 寂しいので、LED増設です 穴あけ センターにLED15個配置しました プラス8個のLEDを円のサイドに設置です 逆流防止に整流ダイオードも付けました! 正面から 完成です! ルームランプスイッチなどのLEDも 赤色から変更です 電気流して確認 派手になりました! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月21日 13:18 とくまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)