フォルクスワーゲン シロッコ

ユーザー評価: 3.86

フォルクスワーゲン

シロッコR

シロッコの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シロッコ [ R ]

トップ 電装系

  • バッテリー交換

    写真を撮り忘れたので、すでに交換後です。 VW純正のEXIDEから市販のVALTAへ交換しました。 交換の発端としては、左のDRLが不安定になったことからでした。 DRL点灯後5秒程度で消灯、球切れ警告表示となりますが、スモールとしては問題無く点灯し、球切れ警告も消えます。 DRLとスモールは出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月5日 07:45 shirogane_hatc ...さん
  • バニティランプ交換

    中古で買った時から室内のランプはだいたいLEDが付いていて、コイツは電球なのでとても気になっていました。 右、左とも、車両外側からマイナスドライバーで爪を押して外します。 コネクタを外します。 電球です。 金具を少し曲げて調整し、球をしっかり保持出来るようにしました。 戻して完成。他と調和が取れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 11:59 shirogane_hatc ...さん
  • PIVOT XV-A 指針色変更 赤→青

    純正のメーター指針に合わせるべく塗り替えました。 バラしてOAクリーナーで赤の塗装を落とし、ブルーに塗るだけです。 手持ちの油性マジックで横着したらムラが気になり、何度も塗りなおしているうちに表面がひどい事に(泣 結局カッターの背で表面を少し削り、多少曇ったクリアブルーとなりました。 針を戻す際に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 19:54 Glheartさん
  • トランクランプ交換

    ここも電球で気になっていた所です。 奥側からマイナスドライバーで爪を押し、ライトユニットを引き出します。 コネクタを外します。 外れました。 金具を少し曲げて調整し、球を取り付け。 元に戻します。 完成!明るくて便利です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月15日 12:04 shirogane_hatc ...さん
  • 前車 デミオからの数少ない移植品

    ドラレコとミラー型ドラレコ(デジタルインナーミラー的に使用)を移設しました。結構大変でした…。 KENWOODの彩速ナビとバックカメラもいずれ移設したいと思ってます。 ◼︎移設したドラレコ https://minkara.carview.co.jp/userid/2920787/car/252 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 17:54 A k k yさん
  • バッテリー交換

    バッテリー上がりのため急きょ交換となりました。 原因はナビの内部コンデンサの劣化のため待機電源が通常より多くなったとのこと。 ついでに、ナビも新品に保証交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月17日 23:28 その@さん
  • ドアミラー アンビエントライト コーディング

    改めて取説見てみると、自車に設定がなかった為、ディーラーにお願いする 追記 設定は取説と違って、ないとの事 センサーの感知によるとの解答 本当なんかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月25日 11:08 SpaceManさん
  • VCDSコーディング各種

    ナビいじるついでに。VCDS。 ・140kmライトオン解除 ・レインクローズ ・DRLオン ※忘れそうなので健忘録として追記。また、追加作業としてオートライト感度調整。(2013.7.30) *09-Cent.Elect RLS byte0 bit0 (Highway Light Functio ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月13日 22:33 Glheartさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)