フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • サイドカメラ取り付け

    サイドカメラを取り付けました。 とりあえずナビに写してます。 取り付け途中は適当なので割愛します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年2月29日 01:16 now_nowさん
  • フロントカメラ映像をナビモニターに(^^)/

    今までフロントカメラの映像はブースト計の横に4.3inchのモニターで写していましたが、ヤフオクでいいものを発見したので早速落札しました。 BIG-X用フロントカメラ入力ハーネスです。 これがあれば汎用カメラも専用ハーネスに接続しナビ画面で見ることができるようになります。 というわけで、ナビを抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月11日 14:36 manabookさん
  • ナビ取り付け

    さて、初めてのカーナビ取り付けです(^^) カーナビはアルパインBIG-X です。 X008V!現在の最新はX800ですので型落ち商品です。節約のため仕方がありません(T_T) 取り付けキットはPB社のX088VWG5K09Aを選択。 接続の簡略のためにCANバスアダプターⅢも購入しました。 F ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年10月17日 22:41 "JM"さん
  • ステアリングリモコンRUE-H403R

    我が家のシャランのステアリングにはマルチファンクションスイッチが付いておりません(T_T) ハンドルの所で音量ぐらいは調節したい!と妻が言うので調べてみました。 MFSWをつけるためにはスイッチだけではなくてハーネス、モジュール、ステアリングリモートコントローラー、そしてコーディング?が必要らしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月11日 21:17 "JM"さん
  • 純正CDオーディオ取外しました。

    トルクスドライバー(T20)で、二箇所止まっているので、それを外すと外れます。手前に引きながら上に引っこ抜くようなイメージで(^^;; あと外した中に2箇所ネジがあるので、そこも外しておきます。 赤く囲ったエアコンスイッチまわりの隙間にヘラを入れて少しづつ外していきます。私は下側から外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月22日 16:30 おがぴ~☆さん
  • VICSビーコンユニット ND-B5取り付け

    帰省中の身ですが、こんなときが一番時間が作れるんですよね。 と言うことで、ずっとずっと前に格安で買っておいた、楽ナビ用のVICS光ビーコンを取り付けます。 取り付けは、某サイトを参照しました。 ダッシュボード上トレイを外します。 内部はホコリだらけなので拭きます。 エアコンコントロールユニットのカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月4日 20:48 jintengさん
  • フロントカメラ取り付け

    ナンバー下の樹脂部に貼り付けるだけです。 面倒なのは配線ですが、エンジンルームから車内に引き込むだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 08:45 あすかるさん
  • ビートソニック「ゴリラ」用スタンド&ホルダー

    今日はコレを取り付けます。 ビートソニックの輸入車専用スタンドとホルダーです。 これまでPanasonic「ゴリラ」の専用クレードルスタンドをダッシュボードに貼付けていましたが、熱のため3Mテープでも浮いてくるので、より確実に取り付けるように、この製品を使います。 はい、取付け後の画像です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月2日 22:30 LOOP-Xさん
  • Top monitor installation ~Final~ wiring

    配線到着。 (結局5月7日オーダー、5月16日着) 再度モニターを取外 ヘッドユニット取外(シルバーの部材は完全には外さなかったり) 左Aピラー近辺外し 配線はモニター側先端が2本の線となっているため、こちらが通りやすいので、ヘッドユニット~Aピラー~オーバヘッドコンソール前の方~後ろの方といっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年5月22日 01:02 takamanoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)