フォルクスワーゲン シャラン

ユーザー評価: 4.33

フォルクスワーゲン

シャラン

シャランの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - シャラン

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • デイライト有効化

    例のごとくVCDSでコーディングします。 09-Cent. Elect ↓ Coding ↓ Long Coding Helper 【デイライト機能を有効にする】 Byte 18の65を14に変更してDo It! 【MFIでデイライトのON/OFFをできるようにする】 Byte 15のBit7 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2015年1月25日 16:19 だんだかさん
  • エアコンAuto時の風量を表示させる

    みん友さんから譲って頂いたエアコンパネルです。 大変お気に入りですが、オートエアコン時の風量を表示できるというみん友さんの記事を見て、昨日到着したVCDS17.1.3ケーブルでやってみました。 ※写真は設定後です。 【お断り】車両コーディング作業は非常にリスクの高い作業です。作業により動作不具合、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年4月5日 08:19 jintengさん
  • Start/Stopシステム(アイドリングストップ機能)実質無効化

    2020年に出たトヨタ新型ヤリスがアイドリングストップ機能を搭載しなかったことに端を発している、アイドリング・ストップいらなかった説。むしろ、バッテリー寿命の短命化、エンジンの始動停止の機械的な消耗をするだけで、ただのお邪魔機能だと。 https://www.itmedia.co.jp/busi ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年10月16日 12:06 HSさん
  • 2017.8.17_コーディング(VCDS)_DRL有効化

    DRL-ON時 70%設定 (非常にわかりずらくてすみません) ウィンカー動作時は消えるようにしました。 ※参照される方は自己責任でお願いします。 <変更箇所> 09-Cent.Elect.->Coding-07->Long Coding Helper押下 ◆LED輝度変更(添付写真)  By ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月17日 16:08 なおじんさん
  • 7N シャラン VCDS DRLコーディング

    DRLコーディングでサイドブレーキを引くとライトが消灯するコーディングがあるのですが未実施だった為、先日ちょろっと弄ってみました。 常時点灯ですが、普段は全く気にしてないのですが、夕暮れ時の長い時間の停車時、DRLが目立つ時、ちょっとオフしたい時にはサイド引くと消灯しますので便利です。 サイド引い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年8月5日 08:55 さとりーさん
  • VW シャラン 2016年モデル VCDSコーディング その1

    コーディングを実施してみました。 こんな感じでケーブルつなげて眠っていたノートPCつなげてと。 弄る所は、みんカラの皆様の投稿を参考に、LEDデイライト点灯、デイライトメニューON・OFF表示、ヘッドライトウォッシャー停止、サイドミラーリモコンで格納、140キロライト点灯停止、ニードルスイープ、そ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2016年4月10日 00:51 さとりーさん
  • シートヒーター レジューム有効化

    VCDSでコーディングしました。 08-Auto HVAC ↓ Adaptation-10 ↓ Retention of driver's seat heater level(運転席) Retention of frt.pass. seat heater level(助手席) ↓ New valu ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月30日 14:24 だんだかさん
  • 2015.3.7_コーディング(VCDS)_リービングホームフォグ化

    senbeiさんに教えてもらいました。 リービングホームのみONしているのですが、 夜中のスーパー駐車場などでアンロックしたときのヘッドライトの点灯に違和感を持っていたので、これはとても良い仕様だと思います。 senbeiさん、ありがとうございました(^_^)ノ ●【09-Cent. Elec ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年3月7日 15:55 なおじんさん
  • コーティング フォグランプ

    昨日フォグランプを2色点灯(白色・黄色)できる物に交換しました。 今迄は夜間走行時にウインカーを出した際にコーナリングランプと同じ様にフォグランプも点灯する様にコーディングを変更してました。 Select 09- Cent. Elect → Coding-07 → Long Coding Help ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年11月14日 23:46 さとりーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)