フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.52

フォルクスワーゲン

ザ・ビートル (ハッチバック)

ザ・ビートル (ハッチバック)の車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ザ・ビートル (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • リアシート下の静音

    皆さんがやっておられるリアシート下へのフェルト敷きによる静音に私も挑戦してみたのでアップしますね、写真がいつものリアシートの状態です。 まずはクッション等をどけてシートが外せる状態に… 黄色の丸のあたりにフックがあるのでグッと押しながら引っ張ると外れるのですが、コツが判らずホームセンターの駐車場で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2018年8月23日 19:21 ひでぼん(GB5)さん
  • 車内静音化計画Part5 静音マットをDIY-3

    車内静音化計画パート5 前にボディデッドニング施工した際は、リアシートの下にはニードルフェルトを敷いただけにしてたけど‥ 他のところが静かになった分、やはり後部座席あたりからのゴーッという音が気になるのです。 そう思いはじめると居ても立っても居られずに‥ 早速ビバホームでダイケンの遮音シート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年8月12日 19:46 聖次郎さん
  • リアシートにニードルフェルトヽ(^o^)丿

    盆休み中に高速道路を走るとロードノイズが気になったので近所の大きいホームセンターへGOしました。 完全に皆さまの真似ですm(__)m いつも参考になります。 ありがとうございます。 30分ぐらい探しました。 カーペット売り場にありましたヽ(^o^)丿 自宅に戻りさっそくリアシートを外します。 黄色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月20日 20:30 笑む虎くんさん
  • フロントドアのデッドニング

    通常の状態です もともとフレームがしっかりしていてサービスホールはプラスチックで塞がれていました。 インパネの外し方はショップの方に伝授してもらいましたー! ピンの外し方が壊さないようにする為にコツが要ります。 取り付け貰ったFOCALのISS170 これでもかと、レジェットレックスを貼りまくる笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月3日 20:40 あさむさん
  • 扉デッドニング

    完成写真からですが、両扉のデッドニングを行いました。写真で制振材を貼り付けた位置付近がよく響く位置でした。 扉の作りがとてもよく初期の状態でも上付近は ほとんど響かずコンコンと締まった音がします。 作業はさかのぼりますが、まず内部パネルを取り外しに関してです。 写真の赤マルはコネクタ類が取り付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年8月13日 16:21 NCECたっくんさん
  • トランクにもニードルフェルトヽ(^o^)丿 ロードノイズ対策その2

    前回は2列目シート下に敷いて使用しました。 内容はこれです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2426822/car/2596097/4928541/note.aspx その余りです。 昨日余っていたのを思い出し、 トランクにも施工してみました。 3分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 20:02 笑む虎くんさん
  • エーモン 静音計画 No. 2691 取付

    2018.12.17 エーモンのロードノイズ低減セットを取付しました。 ラゲッジルーム用です。 初めに写真の様にダンピングシートを20枚を取扱説明書通りに均等に貼りました。 吸音材ですが、画像の様に下に入れました。 アール部分はハサミでカットして押し込むと良いと思いますが吸音材を折って入りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 16:00 慎弥さん
  • トランク下のデッドニング

    運転をしていると後方よりロードノイズが響いてきているのが気になりデッドニングを行うことにしました。 どうやらトランクルームより反響しているようなので調べてみました。 マットやパンク修理キットを取り外すとむき出し状態になります。 写真は少し施工した状態の写真です。 ノックしてどこが響く原因かを探り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月9日 10:12 NCECたっくんさん
  • 風切り音防止テープ取付②

    ドアに取り付けて効果があった風切り音防止テープをもう一ヶ所の大きな開口部に取り付けようと再購入しました。 取り付けるのはこちらのリアハッチ開口部になります。 リアハッチの縁に沿って上からぐるっと一周貼り付けていきます。 一周回ってその外側にもう一周ぐるっと貼り付けます。(水性マジックをボディのゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 18:43 ひでぼん(GB5)さん

フォルクスワーゲン ザ・ビートルに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)