- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォルクスワーゲン
- ティグアン
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
非常に満足度の高い車 - ティグアン
-
I-401
-
フォルクスワーゲン / ティグアン
TSI Rライン_RHD(DSG_1.4) (2017年) -
- レビュー日:2021年2月22日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
CarNetに繋がったDiscoverProはかなり使い勝手が良い。
格安SIMのテザリング用スマートフォンをトランクの12vソケットに常設しておくと、手間無くCarNetを利用する事が出来る。
CarNet接続状態でのオンライン施設検索(google検索)で見つからない施設は無いと言っても過言ではない。また、ボイスコントロールの認識もAIを使っていないものの中ではかなり良い方。
飛行機でいうところのグラスコックピット的発想の液晶メータークラスター(デジタルメータークラスター)
メータークラスターを液晶にしたものは最近増えてきているが、VWのそれほど映り込みが無く、メーター自体も奇をてらわず整頓されていて見やすいものは少ない。
車載ナビにスピードカメラ(オービス)通知機能が標準搭載されているのも重宝している。
車載ディスプレイの解像度が高く、地図や後方カメラが見やすい。
ADAS(先進運転支援システム)の使い勝手が良い。
ACCをONにしていなくても65km/h以上で自動的に有効化されるレーンキープ機能(アダプティブレーンガイド)。
ACCをONにするとそれ以下の低速時でもレーンキープ可能(トラフィックジャムアシスト)。上限は160km/h。
完全停止しない状態のACCの制御はかなり良い。
加減速も遅からず急すぎずで快適。
エンジンを切っても再始動時にOFFにならないブレーキホールド。
エンジンを切れば自動的にONになる電動パーキングブレーキ。
うねうね道で重宝するダイナミックライトアシスト。
後席シートヒーター。
3ゾーン温度調整エアコン。
1.4Lの安い自動車税。
その割にはパワフルな走り。
ゼロからの発信時だけ気を付ければ、中間加速も快適でTSI+湿式DSGの組合せはとても運転しやすく気持ちよい。 - 不満な点
-
ATのつもりで運転するとゼロから発進ではDSG特有のモタつきがあるものの、クラッチが繋がるかどうかのところでアクセルを適当に煽ってやることでスムーズに発進できます。クセはありますがコツを掴むと面白い車です。
ナビの地図更新が3年で止まり、それ以降の更新が1回毎の課金で高額な上、無償アップデートより有償アップデートの地図更新が半年遅れ?となる点。
色々な機能が付いているように見えて、一つ一つが雑。
ACCで前走車に続いて停止する時の挙動は、ヘタクソのようにカックンと止まり、Resで再発進する際は、ヘタクソのMT運転者のようなガツンと発進する。
ジェスチャーコントロールでできるのは、ほぼ選曲のみでウィンカーの際に誤動作するので止めている。
アダプティブヘッドライトの最低動作速度が60km/h以上と高すぎて市街地では使い物にならない。
CarNetで出来る事が少なすぎる。
室内側の窓枠がコーティングされておらずボディ色が丸見せなので、天井までブラックのR-LINEでボディ色に白を選ぶと浮きまくる。
ファブリックのシートでパワーシートが選べない。
助手席のリクライニング確度が微妙。
というか背もたれの折れ曲がる位置が上過ぎる。
標準装着のタイヤが大きすぎて交換費用が高額になる。
ホイールのサイズに見合わない小さくて弱いディスクブレーキ。
ステアリングヒーターが欲しい。
液晶型メータークラスター(アクティブインフォディスプレイ)で、ナビゲーションと楽曲情報が同時に表示できない。audiは可能。
適合するチェーンが無い為スタッドレスタイヤを買わないと降雪地へのドライブは楽しめません。
冬期は非常用にAutosockを常備していますが、今のところ(3年間)一度も使用していないという地域に住んでいます。 - 総評
-
贅沢な不満点は諸々あるものの、満足している点はこのクラス(価格)の車では得られないものも多く、トータルでは満足度の高い車です。
近年新型車が出る度に欲しい機能が追加されるため、頻繁に車を買い換えていましたが、暫く(IQ.DRIVEがティグアンに搭載されるまで)はこの車で満足できそうです。
- デザイン
- 3
- デザインは可も無く不可も無く。
- 走行性能
- 5
- TSI1.4Lと湿式6速DSGの気持ちよさはかなり気に入っています。
- 乗り心地
- 4
-
静寂性は高いと思います。
乗り心地はDCCをコンフォートにしても低速時は固めです。 - 積載性
- 5
-
スペアタイヤのスペースが床下収納になっており、思いの外容量がある為かなり使えます。
おかげさまでキャンプのときは形の悪いものが概ね床下に収まり、上部スペースを有効活用出来ますし、通常時は何も無いスッキリした状態を維持できています。 - 燃費
- 4
-
重量の割には良い方だと思います。
ラフに運転して市街地では10~11km/L、高速道路で17km/Lくらいです。
燃費を気にして丁寧に(120km/h以上出さないように)走行するとワンタンクで950km走る事ができました。 - 価格
- 4
-
車自体がかなりしっかりした造りであるうえ、付いている先進・快適装備を考えると高いとは思いませんが、コスパが良いとも思いません。
リセールも良くないでしょう。
オプションがもう少し細かく選択できるようになると嬉しいですね。 - 故障経験
- 4万5千キロ使いましたが、特にトラブルはありません。
-
455.0万円
-
TSI 4モーション アクティブ アドバンス 4WDメーカ ...
456.4万円
-
TSI 4モーション Rライン 4WDメーカー保証付 認 ...
609.0万円
-
453.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン ティグアン デジタルコックピット アラウンドビュー(京都府)
455.0万円(税込)
-
ホンダ オデッセイ ホンダ認定中古車2年保証付デモカー/ドラレ(千葉県)
489.3万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ SLKクラス 白革 Pシート キーレスゴー PTS 1 ...(東京都)
188.4万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
