吸気系 - 整備手帳 - Type1
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
アイドリングスタビライザー
メキシコビートルの持病、アイドリングぶんぶん病が酷くなってきたので、原因を探りつつ部品交換。 最も多い原因はアイドリングスタビライザー。清掃で直る場合もあるみたいだけどダメだったので交換に踏み切る。 上が新品のBOSCH製、下が純正品VDO製。ちゃんと取り付いた。 これがアイドリングスタビライザー ...
難易度
2025年5月26日 08:50 マイクロドラゴンさん -
エアクリーナ交換(25456km)
交換歴不明のエアクリーナ交換します。 エンジン上部のエアクリーナーボックスは クリップ4つで蓋が留まってます。 右奥だけ手が入り難いで、内装剥がしで押しました。 MAHLE製からMANN-FILTER製へ どちらも対応車種が多くて助かります。 綺麗なフィルター 蓋を閉めてクリップ4つを忘れずに
難易度
2025年2月8日 12:18 すすむ@964さん -
再インジェクション化で合法車両に
完全合法化の為、再インジェクション化しました。 高年式メキビーは排ガス規制対象なんです。 前のオーナーによるチューニングは車検通すのがかなり難しくなる物らしく、その職人さんが辞めてしまって車検通過が困難になっていました。 そこでMoTeCで厳密に燃焼をコントロールし、性能で定評のあるホンダ製触媒で ...
難易度
2022年12月25日 01:02 GODyさん -
スーパーチャージャー風エアファンネル
エアクリーナーを外します 外した時はこんな感じです 某TVで薄い物を切る時は後ろに 何かあてがうと綺麗に切れるらしい こんな細かい物を作ったりして ステンレスの板を二枚繋げて ステッカーを貼ってそれなりのイメージで 完成しました~~ その他のパーツもアルミやステンレスで カッコつけました( ...
難易度
2017年1月1日 09:21 お姉ちゃん@さん -
エンジン始動!
2010年11月12日 フラット4でパーツを揃えてキャブのオーバーホールをしてバッテリーを新品に載せ換えたらなんとかエンジンはかかりました。マフラーから得体の知れない液体が噴霧されガレージのシャッターが真っ黒。17年放置されていた車両でしたがマフラーの中で一体なにがあったのか? 少なくともこれほど ...
難易度
2015年12月6日 08:59 tomorrow358さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ピクシスバン CDオーディオ 衝突軽減装置 スマートキー(愛知県)
154.9万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
