フォルクスワーゲン Type1

ユーザー評価: 4.67

フォルクスワーゲン

Type1

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳ランキング - Type1

ランキング集計日

  1. 1位
    ロンサムカーボーイの整備手帳

    自分でやればお値段合計5200円! オルタネーター レギュレーター 外付け 及びブラシ交換

    PV4 PV

    割とよくトラブる空冷VWのオルタネーター。 大抵レギュレータかブラシがダメになる場合がほとんどでそれぞれ単品で安く売ってるのはいいのですが、どうせまたダメになるだろうし、レギュレータの場合素直に元 ...

  2. 2位
    GODyの整備手帳

    触媒入りマフラー製作

    3 PV

    この車、ヒーターが臭いんです。 排気ガス臭い。 高速とか走ってる時は良いのですが、信号待ちだと強烈に匂い、渋滞では眼や喉が痛く成る程。 ヒートエクスチェンジャーなどには異常なし。 どうやらマフラーか ...

  3. 3位
    e46hiroの整備手帳

    製品不良かな?

    2 PV

    リアに取り付けた新品のコイルオーバー、どうも製品不良みたい😭 先週の週末に鳥取までイベントに参加して来ましたが、途中でリア廻りからなんか違和感ある音が聞こえる。 気になるので、クルマをあげてみたら ...

  4. 3位
    vw_dormobileの整備手帳

    ETCの取り付け

    2 PV

    古いものに新しい物を付ける時は見栄えが気になるので取り付け位置に悩む方は多いと思います。 ETCもその代表例かなと。 僕はアンテナ分離型でアンテナを窓ガラスに貼る方法で取り付けました。 まずはアンテ ...

  5. 3位
    トマトな人の整備手帳

    メキシコビートル、ルームミラー交換

    2 PV

    メキビー純正の貼り付けタイプのミラーが嫌だったので交換します、ビートルを買った時からやりたかったことの一つですが調べても情報が出なかったので人柱になります。

  6. 3位
    jinkunの整備手帳

    ナンカンホワイトリボンタイヤ

    2 PV

    2024.2.18.総計¥38928、20年振りに交換。やはり新品タイヤは柔らかい。 🚗は旧くともタイヤは新品で!格言なり 165/80R15 87T

  7. 3位
    N_Muraiの整備手帳

    Electric Beetle GENNAi 電動化後初車検

    2 PV

    Electric Beetle GENNAi 電動化後初めてとなる継続車検を受けてまいりました! 車検はSCCC会員がお勤めの民間車検場です。

  8. 3位
    すすむ@964の整備手帳

    クーラーガス補充(25545km)

    2 PV

    純正ECUにコントロール機能が無くて クーラーのコンプレッサーが動くと エンストし易くなるのが標準らしいメキビー ウチのはそんな事無いなぁと思ったら 社外品の対策リレーが入ってました。 前オーナー ...

  9. 3位
    マイクロドラゴンの整備手帳

    アイドリングスタビライザー

    2 PV

    メキシコビートルの持病、アイドリングぶんぶん病が酷くなってきたので、原因を探りつつ部品交換。 最も多い原因はアイドリングスタビライザー。清掃で直る場合もあるみたいだけどダメだったので交換に踏み切る。 ...

  10. 3位
    マイクロドラゴンの整備手帳

    30番リレー交換

    2 PV

    アイドリングスタビライザー交換で一週間ほど調子が良かったがアイドリングぶんぶん病が再発した。 次の容疑者は30番リレー。 交換したら直った! 手前の黒い四角いほうが30番リレー。エンジンコントロール ...

前へ123次へ >

このランキングは、2025/08/19に計測されたPV(ページビュー)数のランキングです。ランキングデータは日次で更新されます。ログインすればマイカーのランキングが表示されます。
※マイカーのランキングは一定のPV数以下の場合表示されません。

整備手帳 愛車の整備手帳のPV数

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)