フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 2023.5.27 ナンバーフレーム付けたった

    先日買ったナンバーフレームを付けました 取り付けは特に難しい事はないので割愛 リアはバックカメラが少々邪魔でしたが 問題なく付きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 09:33 豆腐屋32さん
  • 2023.5.5 フロントのナンバーにナンバーステー付けたった

    垂直のフロントナンバーですが ナンバーステーを付けて 少し角度を付けました 今回使ったナンバーステーです 作りは値段なり ナンバーを外してボルトを付けますが ステーを引っ掛けるので 画像のように少しだけ入れます 取説通りに ボルトにナンバーステーを引っ掛けます 前の穴からボルトをしめて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 17:19 豆腐屋32さん
  • 2023.5.1 ドアミラーと給油口のフタをラッピングしたった

    まずは給油口のフタ ペタッと貼って トリミングしてまわりを圧着 ツマミの部分は難易度高し 続いてドアミラー ナイフレステープを使い 3分割で貼りました R部分と段差の部分は難しかった(><) 遠目で見れば分割貼りや 素人施行の粗も あまり目立ちません でも1枚貼りは素人では難易 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 16:50 豆腐屋32さん
  • カーサウンド デッドナーダンパー取付け

    ゴルフさんで試したら値段の割には良い仕事をするカーサウンド デッドナーダンパーをUPさんにも嵌め込んであげます🚗 ドアストライカーの隙間埋めます的なパーツを思いつく経済大国第二位の国の人🇨🇳 雨の中、傘を差しつつ嵌め込みます。フロントドア×2で20秒完了🚗 雨の中、傘を差しつつ嵌め込みます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年3月24日 07:00 湘南スタイルさん
  • 車検対策?

    もうじき、車検と言うことで、タイヤを純正に戻しました。 が、どうせなら7Jホイール+モールを付けて車検に挑んでみようと思います。 取り敢えず、フェンダーをパーツクリーナーで脱脂します。 両面テープで貼るだけてすが、この部分はインナーフェンダーのボルトを2本外して、隙間に挟みます。 前側から順番に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 13:06 Noririnさん
  • ジャッキアップポイント用パッド取付

    アップのジャッキアップは、ロッカーパネルの三角マークの部分で行います。 しかし、耳を潰しそうなので、アウディ純正のジャッキアップパッドを取付ました。 部品は、2分割になっています。 こちらが、フロントになります。 元々は、生産ラインでジグに固定するための穴らしいです。 なので、フロアジャッキを掛け ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年2月23日 18:38 Noririnさん
  • maniacs エアバルブキャップ、ライセンスプレートスタッド

    自己満です。 カバープレートは別体。 貼り付けはピンセットがあると楽です。 フロント。 リヤ。 フロントと同仕様です。 スタッドは専用工具。 カバープレートは両面テープ貼り付け。 これもピンセットがあると楽です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 10:47 murasan1215さん
  • 2022.12.18 ボンネットダンパーつけたった

    ボンネットダンパー好きなので 奥様のアップにも付けました 今回付けたのは 以前ムーブカスタムに付けて印象の良かった MAROYAさんのモノ 中身の確認 ムダにホンモノカーボンのを買いました 写真付きのわかりやすい取説が付属します ありがたい ボンネット側はヒンジの下のボルトに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月28日 11:37 豆腐屋32さん
  • 2022.12.28 ドアバイザーつけたった

    奥様のアップですが ドアバイザーが付いてないので 雨の日に少しも窓が開けられないので ドアバイザーを付けました 今回付けたのは AEROLIFTというメーカーのヤツ 中身はドアバイザーと取説のみ このドアバイザーは ビスやリャン面を使わずに付けるタイプ これが選定の1番の理由 取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月28日 11:02 豆腐屋32さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)