フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 2022.11.19 ルーフアンテナ短くしたった

    純正のルーフアンテナ 柔軟ではありますが 洗車機に入れる時は外さないとダメらしい まあ洗車機に入れる気はないんですがw とりあえず長い物は短くしたくなるのが 心情ってもんで 短くする事に おもむろに反時計回りに回します するとボロンと外れます 外れたアンテナはこんなんなってます 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月19日 10:25 豆腐屋32さん
  • 2022.11.13 ナンバーボルト交換

    とりあえず錆びてくる前に 手持ちのチタンボルトに交換 はたして 整備と言えるのか?w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月13日 10:16 豆腐屋32さん
  • ジャッキアップ・ブラケット取付け

    アウディ純正パーツのジャッキアップ・ブラケットを装着します。 装着する穴は、車両組立て時にコンベア運搬される際に使用される穴の様です。 【フロント】 メクラブタがはまっていますので、取り外します。 シリコンをスプレーしてジャッキで押込みます。 ジャッキを2〜3度、上げ下げすると完全挿入されます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年5月4日 14:42 shira3948さん
  • サイドデカールさようなら。

    無い方がシンプルで好みなので剥がしました。 無い方が低く見えて良いですね。 ヒートガン、ドライヤーなどで温めながら剥がすと楽。 デカール自体が硬化してなければ切れる事なく剥がせます。 糊が多少残るのでシリコンオフで落としてからコンパウンドで仕上げてあります。 色焼けはなかったので一安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月14日 17:51 yu-@ンゴさん
  • 二階建て駐車場に停めることになったのでアンテナ交換

    ノーマル?最初からのアンテナ何cmかな 6.5cmのアンテナに付け替えました、受信感度は落ちていると思います。 ドルフィン型の方がいーのかな? Amazonで購入 155cmまでしか停められないので仕方なく取り付けました。 計算上はオーバーでしょうけれど大丈夫?(汗) 付属のアダプターネジは大中小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 21:27 通勤高速さん
  • サイドシルに水が溜まる

    走行してるとチャポチャポ水がはねる音がしたのでディーラーさんにて点検。 運転席側サイドシルへ水が溜まってるとの事で蓋?を外して水を抜いてもらいました。 その蓋に水抜き出来るよう穴あけ加工もしてもらいました。 サービスで対応していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 23:46 palconさん
  • 怒りの給油口レギュラーシール剥がし

    今まで何度もセルフで給油してるし 洗車でも開けて拭いてるけど...。 この恐ろしいシールに全く気が付かなかった。 気がつくと急に怖いよね...。 前のオーナーレギュラーで走ってたのか?? 納車してからミッションオイル以外はほぼリセットメンテはしてるけど。 無知って怖いわ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 22:07 Ma0310さん
  • ボンネット裏側のカバー?

    ボンネットの裏側のカバーをつけました! インシュレーターとかいうらしいです。 遮音対策とか塗装保護とかにもいいそうです。 自分は「見ためカッコイイ」ので付けました(笑) パーツ輸入のショップで購入。 独VW正規品なので穴にパチパチはめて完了! ボンネット開けたときの違いに満足ッ(^o^)v

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月21日 18:41 roofup!さん
  • 修理の覚え書き

    バックで駐車しようとしたところ、ドンッ といったようで… 雑草の中に埋もれていた切り株にヒットしたようで… 先人の作業写真を参考にリアバンパーを外して。 ちぎれた部分をホットボンドで結合。 ※写真取る精神的余裕はなし(笑) なんとなく眺めてたら、重症部位発見。 スペアタイヤが入る部分を猛烈にヒット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 20:46 きぬどうふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)