フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 右のウインカーの点滅が速すぎ

    右のウインカーを出すと、点滅が速すぎて笑う(^^)。右の後ろのウインカーの球切れか??何故かバックライトが点灯???? amazonで、換えの電球を購入。到着林。 その前に、寒くて作業したくないので、オートバックスで後ろ右のウインカー球交換を依頼。作業員さんが、球は切れてないですよ。基板の故障かも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 20:57 naok213さん
  • オートライト取付 igel

    igelのオートライト Aピラーは引っ張れば取れます エアーバックオフにして横蓋を開けます コネクターは外します センサーの場所を決めて両面テープで取付ます ライトスイッチは0の時に押し込み右に回しこの状態で引っこ抜きます オートライトの本体 ライトスイッチに付いてたカプラーを本体に接続 元に戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 11:06 Mitsukazu Yama ...さん
  • ドライブレコーダーの電源取り

    やはり、シガーソケット部にドライブレコーダーからのプラグが直接刺さっているとカップホルダーが使いにくいので、シガーソケット裏から直接電源を取ることにしました。 シガーソケット部分を内張はがしで取り外し、針金を通しドライブレコーダーからのプラグに取り付けます。 助手席側の、コンソールカバーを止めて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月26日 10:24 エコではない車が好きさん
  • ギアアクチュエーターモーター交換

    トランスミッションエラーで走行不能です。 レッカー搬送も3回経験すると保険会社にも申し訳なく思えてさえきます。 再発と言いますか?そもそも直っていなかった為、一時の不具合解消だったのか?騙し騙しだったのが遂に壊れたのかは今更考えないでおきます。 ディーラーの診断結果です、やはりというか遂にと言うか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月14日 21:41 Ma0310さん
  • ドラレコ取り付け

    どれを買おうか決めきれず、気付けば3年経ったドラレコ。 昨年末に期限が迫ったふるさと納税で、思いきって購入しました。 条件は、WIFI付でスマホで画像が見られること。専用リヤカメラとセットで購入。 電源はシガーソケットのみ。電源裏取りの準備をしてましたが、シガーソケット裏でソケット増設する部品が無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月11日 23:29 ささ爺さん
  • 派手になった

    フットランプが無く暗いので、安価なledテープ ライトで代用してみることにした。 運転席足元 取付:結束バンド 点灯カラー:ホワイト 明るい! 助手席足元 取付:両面テープ 点灯カラー:レッド アンビエントライトと合うかもw リヤシート足元 取付:結束バンド 点灯カラー:ブルー 場所によって独立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 20:46 typeSEさん
  • ☆ウインカーランプ(左前)×20000

    左のウインカーを出すとハイフラに! 左前のバルブ切れでした エンジンルームから引き出します。 ホームセンターで600円ぐらいして、案外高いな、と。 新旧比較。上が新 旧は経年変化?で黒ずんでいます エンジンルームから差し込んで完了 DIYが容易かどうかは、クルマ選びの指標の一つにしたいですね

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月10日 08:06 ずーむずーむさん
  • Bluetooth&フロントパーナルDL仕様

    はい、養生してね。 傷付かない様に😅 専用のステレオ外しフックが無いので、カッターで解除引抜き! 矢張り、前期型のステレオには、外部AUXが前面についているため、背後から入力を諦め、電源のみ背後端子から! 後は、配線を綺麗したく最短の長さでAUXに、マイク付きなので、Bluetooth時はハンズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月23日 01:34 kazumo101さん
  • ドラレコ取り付け

    やっとドラレコを取り付けました。 バックカメラの役割も持たせたかったので、ミラー型でフロントカメラ別体タイプを購入。 1番の難関であるバックカメラの取り付けからの配線の取り回しです。 室内のルーフライニングに取り付けようとしましたが、荷物を載せたりする時に当たるかもと思いリアゲート側に取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月14日 13:31 ぷっしょんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)