フォルクスワーゲン アップ!

ユーザー評価: 3.88

フォルクスワーゲン

アップ!

アップ!の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アップ!

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • VW純正ホーン(LOW)取付け

    up! はマイナーチェンジ後(?)、全車シングルホーン(HIGHのみ)になっているようです。(2019年モデルから?) 我がGTIも2019年モデルですので然りです。 貧相で情けない音です・・・ で、ホーンをデュアルにします。 ホーンは運転席側のフロントに装備されているとの事で、バンパーを外さ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2021年4月4日 11:21 shira3948さん
  • New PPT(Plug-in Power Throttle) 装着

    所謂「スロコン」の装着です。 電子式スロットルのあの「モッサリ感」が、up!GTIでも例外ではない為、リニアなアクセルレスポンス向上を目的に装着しました。 ちなみに前車のアウディA3も、納車1週間でスロコン(スプリントブースター)を装着していました【笑】 取り付けは簡単です。 アクセルペダル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月12日 12:02 shira3948さん
  • ドライブレコーダー取付け(リア)

    リアへの装着の為、出来るだけコンパクトなタイプを選択しました。(モニターレス、WI-FI対応) (N-ONEに装着したものと同じです。) リアハッチのパネルを「バキンッ!バキンッ!」と破壊するかの如く、外します。 躊躇したら外れないような硬さです【爆】 (トルクスネジが一か所ありますのでお忘れなく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月15日 11:56 shira3948さん
  • レーダー探知機&ドライブレコーダー取付け

    購入は2週間以上前で、やっと取付ました。 レーダー探知機:セルスター AR-W63GM ダッシュボード上に絶対にモノを置きたくない為、ミラー式にしました。(平面270㎜) ドライブレコーダー:セルスター CSD-600FHR レーダー探知機相互通信用コード: セルスター GDO-07 ドラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年3月29日 10:07 shira3948さん
  • piaa LEDヘッドライトバルブH4(LEH100)

    up!のヘッドライトはH4ハロゲンで、やはり明るさに不満があり、piaaのナイトストーム高効率バルブを装着していましたが、以前から気になっていたpiaaのLEDバルブを購入してみました。 購入するに当たり、ネットでも色々調べてみましたが、up!のヘッドライト裏のスペースは割と狭く、LEDバルブ全長 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月1日 23:50 まるさん(=゚ω゚)ノさん
  • 2580円でオートライト化

    次はこれ! 適合するかどうか見切り発車^^; Aliで(2580円送料込)購入… 輸送中(2-3週間後に到着予定) 2020/01/22 now 先ほど到着しました。発注から丁度20日間でした。適合するといいけど^^; 2020/02/11 now 対応してるかどうかの見切り発車でしたが、無事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月22日 18:07 MelonPanさん
  • LEDポジションランプ取付け

    LEDポジションランプを取付けました。 VW アップだけなのか、ポジションランプに+−の極性があり、間違えると運転席下部にあるヒューズが飛ぶとのことでレビューをアップしました。 ポジションランプの配線を確認します。 運転席R側 白/赤(+)、茶(−) 助手席L側 灰/黒(+)、茶(−) ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年4月12日 11:05 たけひと0503さん
  • バックランプバルブ交換

    日星工業のバックランプに交換しました。 ブルーの色がお洒落ですw♪ 交換後の写真から カバーを外します 蝶ナットを緩めて外します。 コネクタを外します。 赤いところを引っ張ると外れます。 配線の長さはとても短いピンピン状態です。もう少し伸ばして欲しいなぁ…。 ライトユニットが外れました。 爪を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月12日 11:20 たけひと0503さん
  • バックカメラ取付け

    パークディスタンスコントロールが付いているのですが、後方が見たいとの事で、前車で付けていた中古のバックカメラセットを取付けました。 ライセンスランプを外し、カメラの配線用に丸棒ヤスリで”抜け道”を作る。 この車種はナンバー灯から車内(トランク内)まで一気に配線が通せます。(なんと楽チン!!) カメ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2017年8月14日 23:51 *ぱお*さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)