フォルクスワーゲン ヴァナゴン

ユーザー評価: 3.79

フォルクスワーゲン

ヴァナゴン

ヴァナゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ヴァナゴン

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • フロントガラスシーリング

    5月21日 本日の東京は暴風雨に 見舞われました、それに伴い 雨漏りも何時も以上にタラタラと、なので屋根の有る駐車場で応急処置&ショッピング ビニールテープです 応急処置としては案外 成功かも、雨漏り 止まりました、 って事は、この辺りのシーリングが やはり原因かと、 梅雨入り前に 本腰入れて 処 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年5月21日 16:22 ヴァナゴンT4‘95さん
  • ほぼ全塗装

    最近愛車のメンテナンスに熱が入っております。 約25年の歳月を経たカリビアングリーン(カラーコードLP6M)は粉吹き、クリアは剥げ、恐らくぶつけて塗ってある形跡等かなりボディはヤレてきてます。 これはこれで「味がある」という見方もありますが今回は気合を入れて、ほぼ全塗装にチャレンジします。「ほ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年5月1日 15:19 ryamada60さん
  • フロントガラスシーリング動画あり

    以前はシール材(パッキン?)の外側をシーリングしましたが、今回は以前と違う位置からの雨漏りを発見しまして、 シー材の内側をシーリング 家のバナゴンは前オーナーがフロントガラスを張り替えているようでガラスもシール材も純正とは違うようです 今回発見した雨漏り箇所は助手席側(右ハンドル車)Aピラー下あた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月8日 16:29 ヴァナゴンT4‘95さん
  • ウインドウ バイザー

    雪、雨天走行時は有ると便利なのでバイザーとりつけ バイザー2個と金具4個、取り付けは簡単 ガラスの収まるサンにそわしてハメル、後は金具をハメルのみ 作業前は金具のハメル位置が何処が良いのか想像していましたが、 バイザーをハメテ金具を付ける前に窓を閉めてみて当たりをみると、幅が狭くなってて途中で止ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月17日 12:25 ヴァナゴンT4‘95さん
  • バンパーチッピング塗装

    ヴァナ友さんのチッピング塗装バンパーを良さを見て、その質感を気に入ったので自分もやってみようと思いチャレンジしてみました。 使ったのはこれ。実際に塗られた実物も見ていたので不安感は全く無し。 前後バンパーで4本使いましたが余裕を持って5本でもいいかと思います。 まずはマッドフラップ外し。 リアバン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月9日 16:40 hiro1303sさん
  • ヴァナゴン フロントボンネット

    ボンネットの塗装がヤレヤレになって来たのでフラワーオートさんにて塗装 一時は直塗も考えましたが、いやいや 今回はプロの手で塗装をしていただきました、 仕上がって やっぱり良かったと思う、 これでしばらく安心、綺麗はよいですね。 と2020年8月の事ですが整備記録としてup。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月2日 18:00 ヴァナゴンT4‘95さん
  • 自力シリーズ4 網戸の修理

    ヴァナゴンのキャンパーには、後部座席の窓には網戸が付いています。暖かかったり暑かったりするときの車中泊の時に重宝する訳です。 この網戸はふつうに窓の桟に接着剤で貼ってあるだけなのですが、最初っから網戸剥がれてました。 ということで修理します。 ところが、桟の外し方が分からない。 外さないと糊を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 16:45 CHIRINさん
  • ボンネットロック調整、シフトノブ交換👌

    ボンネットが完全に閉まらず、ワイヤーを引いた状態で固着してました(・_・; 一段階目のロックはかかるので走行中飛んでいく事は無いですが常に半開きなので気持ち悪い… 取り敢えず外して 灯油とワイヤーブラシで磨きました^_^ 古いワイヤーを抜くと同時に新しいワイヤーも通します 穴はエンジンルームの助手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月6日 00:27 hiro1303sさん
  • リアゲートダンパー強化

    リアゲートキャリア装着後 純正ダンパーが力不足に、 つっかえ棒で過ごしてましたが、強化型が有ると言う事で、 脱着は簡単、このクリップを外すだけ、 最初は全部外しましたが、スライドさせる感じで外れない程度にしておいた方が良い事に気づく、 この辺りでストップ、 新しい方もこの感じにして交換し、スライド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月18日 17:31 ヴァナゴンT4‘95さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)