フォルクスワーゲン その他

ユーザー評価: 4.06

フォルクスワーゲン

その他

その他の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - その他

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

関連カテゴリ

自作・加工その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 逆アリゲーターボンネット化

    ユーレカのボンネットは普通に前から開く。 今では普通だけど、年式的には逆に開く車の方が多かった時代の車だから当時としては珍しい。 今回はこれがガラス破損の理由のひとつだから逆開きに改造します♪ イメージはこんな感じ。 スーパーカーみたい(´∀`)ノ こんな感じにステーを製作。 ちゃんと鋼材で補強 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月24日 02:25 りゅうちゃん♪♪さん
  • サイドウィンドウベンチレーター

    ユーレカはその優れた空力性能(?)から巨大なサイドウィンドを取っ払っても全然風が入ってこない! そこで、会社に置いてあった耐久マシンのサイドウィンドウを参考にベントレーターを自作。 参考にしたのはニュル24Hに参戦したLFAの開発車両。 走行風じゃなくてガラス面で受けた風を使うから圧が高くなる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月10日 23:55 りゅうちゃん♪♪さん
  • ブーストポッド製作4

    作った排気ファンを取り付けたエンジンフードはこんな感じ。 排気はもう少し追加予定。 このために2年くらい前に買ってたボンピンをようやく開封(´∀`)ノ ボンピンで取り付けできるように。 いろいろ調整して、ちゃんと取り付けできるように(´∀`)ノ 詳細は割愛するけど、燃料とオイルラインを配管( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月21日 22:36 りゅうちゃん♪♪さん
  • ブーストポッド製作3

    大まかな形状はできてきたので、インテークを磨きます。 ここが一番の見せ場なのできれいに! 軽く塗装して凹みや巣をパテで埋めて平面にしていく。 インテークの中はこの電動アクチュエーターを仕込んでいて、ブラケットをFRP成型時に埋め込んである。 下地の黄色。 この時点でテカテカ♪ 赤。 きれいにできた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月21日 22:24 りゅうちゃん♪♪さん
  • ブーストポッド製作2

    1で作ったインテーク部分。 余白をカットして磨きまくって丸く。 それっぽい♪ インテークの前側を製作。 2ピースなんです(´∀`)ノ 成型中! 離型! この時点ではカクカクしてる。 途中経過の写真を撮り忘れましたが、先程のFRPを使い丸みを帯びたカーボンになりました(´∀`)ノ 仮留めして載っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月21日 22:06 りゅうちゃん♪♪さん
  • 超大型カーボン翼端板

    今つけてる大型の翼端板、成型時の反りが大きくて平面になってないから作り直し。 板はまっすぐでないと(/ω\) 両面をPP板で挟んでカーボンを積層し、アルミ板で挟んで20㎏くらいの重しでつぶして成型。 形状を切り出し。 前よりも製法が安定してるからちょっと大型化(/・ω・)/ この少しの拡大がこの車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 19:04 りゅうちゃん♪♪さん
  • 大型カーボン翼端板

    翼端板を大きくしたくて、まずはカーボンの板を製作(・ω・)ノ 平織カーボン( ̄ー ̄) ボディにぴったり合うような、横からみたらF40みたいに見えるデザインにしたかったけど、現車合わせてどうにもならなかったから変更。 手元にあったプラモのマクラーレンMP4/6の形にカット(・ω・)ノ 元と比べたらこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月12日 17:27 りゅうちゃん♪♪さん
  • オーバーフェンダー製作3

    上側のフェンダーができたから下側も作ります(´∀`)ノ 下側ってゆうのはこの部分。 PP板である程度形ができたらFRP化。 ベース完成(´∀`)ノ 外して、補強とか穴あけ。 表面はサンダーでバリとかを仕上げて。 隙間とかは外す前に埋めておく(・ω・)ノ シルバーに塗ってとりあえず取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月7日 09:20 りゅうちゃん♪♪さん
  • オーバーフェンダー製作2

    フェンダー製作の続き。 カウンタックがイメージだから耳の部分を製作。 リバティウォークやロケバニみたいにリヤは斜めに切り落としたデザインで。 こういうのは耳とかエンドとかの作りこみが結構大事(´・ω・) 作業服が大変なことに(/ω\) 段差をR仕上げに、サンダーの傷をひとつづつならすように。 …こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月14日 18:07 りゅうちゃん♪♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)