信号待ち等でアイドリングがぶれ始めて、発進すると回転数が上がらずエンストしてしまいます。
その時に後方部からマッチが燃えたような匂いがします。
ローギアの時に起こるようです。
原因のわかる方よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ボルボ
- 850
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
マッチが燃えたような匂いが - 850
マッチが燃えたような匂いが
じょん [質問者]
2006/07/27 03:08
過去ログへの回答はできません。
-
一度、ありましたよ。僕のときは臭いは気にならなかったんで…もしかすると違うのかもしれませんが、発信してすぐにエンスト、そして又何度かセルを回すとエンジン始動…みたいなことですよね。きっと。僕のときはディーラーに直ぐ見てもらってディスビ(プラグコードの根元の部品:電気の分配器)と、それ用のモーターが悪いと…¥25,000-位でした。放っておくと危険なので、お金の大小にかかわらず、早く直した方が良い部分だと思います…危ないし…ね。850は僕も気に入ってるいい車です。過剰に便利とは思わないけど…車ってこういう物かなってちゃんと認識させてくれるというか…お互い、大事に長く乗れるといいですよね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ 850 ワンオーナー 走行距離20000km オリジナル(東京都)
185.8万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 11.6インチナビ パワーゲート アイサイト(愛知県)
391.7万円(税込)
-
マツダ プレマシー 純正ナビ バックカメラ 禁煙 Bluetooth再生(茨城県)
64.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
