ボルボ アマゾン

ユーザー評価: 5

ボルボ

アマゾン

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アマゾン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 正規輸入車のプレートを再生

    アマゾンの正規輸入車の証明たる金属プレートは1969年式以後では塗料が剥がれてこんな状態になる。 うっすらと型番や型式が見える。 サンドペーパーで56年の錆を落とす。 山梨の酒井さん自作の透明シール。 貼って余白をカット 取り付ける。 だいたいこんな感じ お決まりのボンネットオープン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 19:03 いがちゃん2さん
  • ブローバイのオイルと水がかなり出るので採取のためにペットボトルでオイルキャッチタンクを自作

    ペットボトルに、園芸用ホースを差し込んでタイラップやホースバンドで固定。 エアークリーナーのところに貯まるくらい出てたみたいなので。 大して出てないかもしれない。 300km走って0.5ccくらいの水と油の混ざったものができた。30000キロ走ると50ccって事かな。大した事ないですね。 何ヶ月 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月5日 08:39 いがちゃん2さん
  • エンジンルームとトランクルームを少し綺麗にしてみた

    アイリスオーヤマのスウェーデン国旗カラーボックスケースを2個。トランクルームの防水シールがきちんとできたと信じて。 エンジンルームを拭いて綺麗にします これは、クーラーコンプレッサー。アメリカから輸入した。 カムカバー綺麗にした。、カムカバーのネジをしっかりおさえる銅のおさえ。 オイルキャップはス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 21:04 いがちゃん2さん
  • エンジンルーム断熱作戦 ボンネット静音、断熱

    プチルゴム10mm 、アルミシート、粘着剤の3層構造。100×140センチ。まず、ボンネット裏の清掃。剥離紙を中央でカットして粘着剤を10センチ幅で露出。ウィンドウォッシャー部をカットして、真ん中から端へと剥離しながら貼り付ける。裏側から十分に押し付け。端部をハサミでカット。端をアルミテープで止め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月2日 18:41 いがちゃん2さん
  • クランクケールリヤシール割れ交換

    長期保存されたアマゾンが必ず起こすクランクケースシールの破損によるオイル漏れ。アマゾンのシールはフェルトなので柔らかい油に包まれていれば漏れどめになるが、汚れた油や埃で固まってしまって割れる。割れるとオイルは漏れる。このフェルトなら41SEKで約600円だが、もうオイル漏れは見たくないので。 駐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 21:32 いがちゃん2さん
  • クランクケース横のブローバイホールは液体ガスケットで埋めた。結果は?

    漏れは止まっていますね! まあ、漏れてないですね! デストリビューターの取り付け部のガスケットから少し漏れてるな。ここも止めよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 17:52 いがちゃん2さん
  • ヒーターファンのエンジンルーム内のカバーをメッキに

    特に性能には全く関係ないのだが、奥の横棒の後ろに丸い部品があって配線が見えている。これはファンの土台で以前の車種ではファン形状が異なっていたのでもっと手前に出ており、そのためのカバーが付いていた。 そこにぴったり着くのではないかと買ってみた。奥の丸いのがファンのドーム。 この丸いドームは電動ファン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 10:20 いがちゃん2さん
  • ブローバイポートのオイル漏れ対策 上手く行くか?

    結構オイルが減るので、原因を少しずつ減らしていて。クランクケースブローバイのところから漏れてるのではないかと指摘されたので、外して掃除。 オイルシールがカチカチ。とりあえず液体ガスケットを塗って入れ直す。 液体ガスケット塗りが上手くなりたいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 20:08 いがちゃん2さん
  • 色々片付け

    リレーやら回転数センサーやら片付けてない配管やらを少し整理しました。 少し配線が減りました。 次にやる事 1)ヒューズボックスの増設 2)バッテリーのプラス端子から出ている配線をヒューズボックス経由にする。 3)リレーを統一化して並べる(室内の方が良いかもしれない) 4)配線の色の統一。赤と黒。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月18日 19:58 いがちゃん2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)