補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - V40
-
ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が
純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。
難易度
2011年9月6日 21:12 大人の秘密基地エルフさん -
右ヘッドライトコーティング
前回の手直しからきっかり1年で上部からペリペリとコーティングが剥がれ始めました。 3分でヘッドライトを外し コンパウンドで磨き倒して再コーティング 時間が無かったのでペーパーは当てず。 元のコーティングが残っている部分もあるので角度によってはウロコみたいなのが見える雑仕上がりです。 毎年メンテ ...
難易度
2025年7月28日 17:40 ニコチンマニアさん -
ヘッドライトクリーン&プロテクト
車検のついでに。気持ち延命できればいいかなという感じで毎回お願いしてます。 それなりに綺麗になりました。14000円。2年前は6600円。やってる作業が違うのかな?分かりませんがしょうがない笑
難易度
2025年1月25日 18:17 テリさん -
ヘッドライト アクリルサンデー修復作業
先週末、茨城から大阪のUSJまで夜中に高速移動した際、サービスエリアに止まりボロボのライトを見たところ…磨き傷やらで見なかった事にしてましたが、今後、USJまで行くことがあるため思い切ってヘッドライトリフレッシュをやり直しました。 巷ではウレタンクリアやスチームでリペアが定番ですが、何やらアクリ ...
難易度
2024年11月16日 18:18 eikannaraさん -
左ヘッドライトリフレッシュ
右に続いて左も曇ってきたので車体から外してきました 1200番で擦ってから、ピカールと適当なコンパウンドで磨きまして 市販のコート剤を塗るとこんな感じ。 30分くらいでかなり綺麗になりました。 右より仕上がりがいいですね。コンパウンドでしっかり擦ったのが良かったみたいです。
難易度
2024年11月7日 19:35 ニコチンマニアさん -
ヘッドライト黄ばみ、劣化補修
黄ばみとコーティング層のクラックでみすぼらしくなっていたヘッドライトをようやく補修しました。 ヘッドライトがクリアになって見た目がとても良くなりました。 補修前 直射日光で黄ばみは見えづらいですが、ライト上部は黄ばんでいます。 まずは耐水ペーパー#240で劣化したクリア層を完全除去。 クリア層 ...
難易度
2024年9月7日 23:50 TKen3さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ボルボ V40 黒革シート Harman/Kardonサウンド ナビ フ(栃木県)
164.8万円(税込)
-
スズキ クロスビー 全方位モニター用カメラパッケージ 4型モ(大阪府)
219.0万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
