ボルボ V50

ユーザー評価: 4.13

ボルボ

V50

V50の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - V50

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ストロボ・インストール その1

    ストロボ・バルブを仕込む場所を、ず~っと考えてて・・・ ココしかないと、小細工を開始(^^)v バルブのソケットはゴム製でグロメットの栓の形状なので、フォグユニットに穴を開けます。 30Wの電子機器用の半田ごてで溶かして成形しながら、ソケットに合わせた穴を開けます。 結構な根気・小細工です(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月14日 23:30 Kin-sunさん
  • DRLリペア

    フロントリップに仕込んでる、DRLの1灯が切れちゃいました。 ユニットを交換します。 (バック在庫が7本ありますので・笑) 両面テープを切ってユニットを引張り出します。 ケーブルをバッサリ! 交換ユニットを細線用・圧着接続端子で接続します。 接続して、プラスティックテープで絶縁して完成。 両面テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月2日 23:48 Kin-sunさん
  • エアーホーン・アップグレード動画あり

    旧モデル/ノーブランド品 リレーとセットで、送料込 2,582円 ダクトが短いコンパクトタイプ New モデル/STEBEL Nautilus RED 激安ですが、イタリアのホーンメーカー製! 本体のみで、送料込 1,949円 ダクトが等長で長いので、響きがイイんじゃないかと・・・ コン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月27日 23:16 Kin-sunさん
  • 後退灯のヒューズ切れ(備忘録)

    後退灯のヒューズは、グローブBOX下のモジュールにあります。 No,F79 の 5A ミニ平型ヒューズです。 エーモン 【1272】ミニ平型ヒューズ 5A 超自動後退で、138円 今までに見たことのない断線のしかたです・・・ケースに穴が(^_^;) 21W→35Wのバルブのせいですかね・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 19:08 Kin-sunさん
  • ブースト計ダメでした

    ボクのクルマは、ユピテルのレー探ではブースト計が表示できないみたいなので、 スマホのtorque+ELMで表示させてたのを復帰しようと思いました スマホをiphoneにしたので、Bluetoothでなく、wifiで飛ばせるトングルを購入しました スマホだと、torqueって安くて、良いアプリがあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月15日 23:23 ちろりん320さん
  • GPS&レーダー探知機 GWT77sd 2ピース・セパレートタイプ取付

    せっかく外車専用OBDⅡアダプター(OBDF12-RD)を入手したので、 対応の上位機種の「GWT77sd」に交換しました。 ユピテルity.クラブ・優待販売でなんと 13,900円です! GWT57sdの設置状態です。 電源を取る必要が無いので、サイドパネルを外して矢印のトルクスネジを外す ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月27日 00:33 Kin-sunさん
  • ユピテル GWT57sd & 外車専用 OBDF12-RD /OBDⅡアダプタ

    外車専用 OBDF12-RD /OBDⅡアダプタ は、メーカーが存在を肯定しない裏パーツです。 カーオーディオ・カーセキュリティ・コーティングの専門店『VIBES -ヴァイブス-』で購入しました。 この辺を剥がして配線します。 小細工の配線がゴチャゴチャです(笑) 本体の設置はココにL型金具で、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月1日 02:16 Kin-sunさん
  • Air Horn インストール 2動画あり

    Air Horn 本体のマウントが気に入らず(^_^;) 写真をみてたら、矢印の所になにやらボルトが・・・ バッテリーカバーを外してみると、お誂え向きのボルトじゃないですか(^^)/ 固定方法が特殊で、U字の切り欠きにボルトを掛けてナットで締めるという固定の仕方です。 なので、この向きがベスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月26日 00:25 Kin-sunさん
  • Air Horn インストール動画あり

    ホントにコンパクトなエアーフォンですが 純正フォンはグリルの裏で、簡単に手が届く場所になく、インストールするのに配線はどうしたモノかと・・・ 配線のダイヤフラムを見てみると、付属のリレーと同じ4極リレーで+が1本出てるだけなので・・・そっか(・o・) リレーを置き換えれば純正配線をそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月19日 21:04 Kin-sunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)