ボルボ V60

ユーザー評価: 4.45

ボルボ

V60

V60の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - V60

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキパット&ローター交換

    パットは低ダスト、低価格のえちごや ローターはブレンボ 娘の車購入時にお店に聞いてみたら持ち込み対応してくれるとの事でお願いしました。 フロント リア ホイール洗って、ダストの具合確認します。 ブレーキの効きは、乗り始めの時は若干落ちた気がしましたが、慣れれば気になる程ではありません。 600 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月19日 19:36 StepwiseCobra10さん
  • ボルボ夏タイヤへ交換

    大阪は雨なのですが、今日を逃すと交換機会を逸するので強硬しました🎵 1本1本丁寧に洗いながら外して、ボスにはグリスを塗って2時間かけて交換しました🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 10:28 Hide@単身赴任さん
  • 冬→夏タイヤ交換

    スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換しました。 慣れたものでサクサクっと交換 外したスタッドレスタイヤは綺麗に洗って、噛んだ石ころも取って、空気圧を規定の半分程度に落として保管 経験からですが、タイヤの保管は太陽光はもちろん、空気にもなるべく触れないようにした方が長持ちする気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 00:41 ぽぽす!さん
  • リコール来ました。

    以前、海外で話題になったリコール来たみたいです。 ZB420TMだと YV1ZWK8M5P2529171 〜YV1ZWK8M5P2537061 令和 4 年 11 月 21 日~令和5 年2 月19 日 が対象です。 因みにAAOS Ver2.7にアップデートされていれば問題ないです。 V60はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 13:47 Ezzy1さん
  • タイヤ履き替え&オイル交換

    まずはオイル交換。 総走行距離99,629km、前回交換から6,794km走行。規定より少なめの3.8L注入。オイルはいつものWAKO'S。オイルフィルターも交換予定でしたが、ショップが注文忘れのため次回へ繰り越し。(笑) 冬タイヤから、夏タイヤへ履き替え。 今シーズンは3,235km走行。3シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 22:04 otackさん
  • ラジアルタイヤへのローテーション完了! 

    そろそろ春も間近に迫ってきて暖かくなってきたので混む前にスタッドレスから夏タイヤにはめ替えを行いました。いつものショップでお願いしています。 純正ホイールを使い回してタイヤを入れ替えます。  スタッドレスタイヤは購入したVST PLUSに別日にはめ替え予定です。 スタッドレスタイヤ装着期間は大体3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 09:20 ぼるちゃん60さん
  • タイヤ交換とか(83839キロ)

    本日やってもらったのはタイヤ交換のみですが、先日から預けて色々やってもらってました。 1.持ち込みタイヤホイールセットからタイヤを外す 2.持ち込み新品タイヤをホイールに組み付ける 本日→タイヤ交換 こんな感じです。 いつタイヤ交換したのか記録しようとメーターを撮影したら思いっきりブレました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 20:05 のっち。@土日暇な人さん
  • ホイール コーティング

    コーティング剤は、SAMURAI Z1の撥水2層コーティング仕様を選びました。 脱脂用の洗剤を購入して準備。 今回、Carpikalというのを楽天で購入しました。 普通に洗えばいいということなので洗った後にエアーブローして乾かしました。 完全硬化型(黒いの)2層やりました。 薄~くぬって拭き取れば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月23日 15:03 Riveredgeさん
  • 左タイヤ付近からの異音

    走行中に左タイヤ付近から異音。 タイヤの溝に小石が挟まり音がしていると思いタイヤの溝にある小石を取ったが音がするため、左タイヤ付近を確認すると アルミホイールの認証ステッカーが半分くらい剥がれていた。 認証ステッカーを剥がすと音が消えた。 認証ステッカー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月22日 15:39 hama01さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)