ボルボ V60クロスカントリー

ユーザー評価: 4.6

ボルボ

V60クロスカントリー

V60クロスカントリーの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - V60クロスカントリー

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • オルタネータ交換NEW

    外した後の画像です。v60の方のみんカラ投稿見て気になったオルタネータ。発電はいいのですが、軸の部分からのグリスが飛び散った跡があることから、突然ガタガタするのも困るので、交換に踏み切りました。 取り外しも結構大変だったようで、見えてるのに色々外さないとアクセスできないらしく。 無事、交換されまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 21:57 voldogさん
  • バッテリー交換

    セルの回りかたが弱く感じてきたので早めに交換します、使用工具はラチェット、エクステンションバー30センチ、20センチ、ソケット13ミリ、10ミリ7ミリ、作業ライト ここまで外してようやく本体取り出せそうです 載せ替えました、セルも反応が抜群です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月5日 12:15 シルクカーボルボさん
  • ドラレコ取り付け

    納車後少し経ちましたが、前々からつけようと思っていたドラレコを取り付けました。 今回は持ち込み作業に対応いただけた、足立区の杉浦自動車株式会社さんでお願いしました。 コードの取り回しや取付はかなり綺麗にやっていただいたので、大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月24日 17:14 GreatDragonさん
  • PCCタッチセンサー交換

    タッチしても鍵の開閉ができなかったりいろいろしたので入庫。 エラーコードは拾わなかったですが、交換判断になり交換になりました。ドアアウターハンドルのカバーは塗装が実費になる(無塗装で同梱)ので、ドアハンドルカバーは使い回しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月17日 12:04 master_V60CC B5さん
  • ABSセンサー修理

    先日、右リアABSセンサー故障が判明し、ABSセンサーを交換!ABS/ESC故障は無くなりましたが、『シティセフティサービスが必要です』のアラームが消灯しない…。今週末に良いイメージがありませんがボルボディーラー点検に出します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月12日 21:32 NBHさん
  • レーザーレーダー探知機 GPS更新

    温泉に行く前に、こんなことを。 GPSデータ更新と取締り公開情報更新。 まぁ、安全運転で行けばよいだけなのだが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 13:41 HALKYさん
  • スタティック(静電気)ディスチャージャー 10か所装着

    10mmの丸端子+8SQのアースのディスチャージャーをリフトアップして装着。 マフラーアースとして2か所、 マフラー遮熱版2か所、 車体フレーム2か所、 足回り4か所の10か所 ディスチャージャーは一応これでひと段落です。 合計でこれまでに大小19ヵ所装着しました。 効果を語るのが難しいのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月3日 08:12 HALKYさん
  • ドライブレコーダー位置変更

    Dさんで取り付けをお願いしたドライブレコーダー 車検証票の位置を中央から左端にズラして頂いたのにドライブレコーダーの取り付け位置はオリジナルのままで車検証票をわざわざズラした意味がありません 取り付け位置をもう少し上に変更します 機種:Yupiteru SN-TW81d もの凄く強力に張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月13日 16:20 volvocoolさん
  • USB電源裏取り

    USB電源はトンネルコンソールの12Vから取っていましたが、常にトンネルコンソールのドリフトウッドカバーを開けたままになりドリフトウッドの良さが味わえません そこで助手席側からセンターコンソール側面パネルを外し、USB電源を裏取します トンネルコンソールパネルはとても簡単に外れましました グリッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月25日 18:26 volvocoolさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)