ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • VOLVO V70R ブレーキセンサー?交換!!

    ブレーキマスターシリンダーに付いている センサー??から ・ ・ ・ ブレーキフルードが漏れてました… 特製バケツで、しばらく様子見… 結合部分のゆるみとかではなく、 中心から漏れてる様子… 中古品を入手し、交換してみることにしましたっ ←使用工具はこちら!!  (TOYOTA社製(笑)スパナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月15日 18:59 850→V70Rさん
  • ブレーキブースターポンプ

    エンジン始動時、ブレーキ補助の意味合いで送り込まれるエアがポンプ不良により送り込まれない。写真中央のシルバーのやつ。 始動当初はブレーキがききにくい。 ・・・なので交換。保証修理です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月20日 08:04 esutomさん
  • ABS。

    コントローラー外します。 取り替えます。 取り付けます。 取り付けてみたのですが... 直らず... またバラし... 眺める... また放置かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月23日 21:16 しにchiさん
  • ABSユニットの修理

    走行距離が11万マイル(約17万km)を越した頃にABSのランプが点き始め、はじめの頃は点いたり消えたりしていましたがしばらくすると消えなくなりました。ネットで色々と調べると自分で直す方も居るようだったので、私も自分で直してみることにしました。 写真は取り外したユニットですが、何故か4WDと書か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月13日 11:08 Buckeyesさん
  • ABS再修理

    4年前ABSコントロールユニットを修理したのがまた点灯し、再修理を無償で直してもらった。 その業者いわくハンダ付けだけでなく劣化というものもあり、一度修理したものは治らない可能性もあるとのこと。 ってことはまた新品か修理していないABSユニットを買うしかない・・。 現在点灯することなく異常なく作動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月16日 00:21 voldogさん
  • キャリバーロゴ

    純正キャリパー塗装とロゴシールの貼付です。 V70の純正キャリパーの表面は凸凹で、そのまま塗装すると、塗装が剥がれやすくなりますので、市販の耐熱塗料(300℃対応:主に煙突用)を下地に厚く塗り、凸凹をフラットにしました。 その上に99のキャリパー塗料を塗るとツヤも倍。 後はロゴシールを貼り、クリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月11日 20:01 チューンナップさん
  • ローターの赤錆処理

    ローターに付着した赤錆。 いつのまにか出来ていますよね。 洗車後やパーツ取り付け後の度に際立ち、ため息がでます。 思い切ってブレーキシステム購入等がありますが、予算上私にはその選択枝はございません。 錆チェんジャー塗付後です。 未だ反応が完全ではないため、紫がかっています。 数日後は黒に転換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月25日 17:31 チューンナップさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)